今年は大型連休を2回取っています!

 

自分の声を好きになれる

呼吸と舌の使い方で自由に声を扱うボイスレッスン

美声チューニングコーチのまえだひとみです。

 

 

 

駆け抜けて駆け抜けて駆け抜けたら今月が決算月。


法人1年目の洗礼ってこんな感じなの…?と戸惑うことも多かったのですが、無事に法人2期目に入れそうです。

 

美声チューニングコーチ養成講座説明会の真っ只中ですが、1回目の連休をとることにしました。


今年からスタッフを何名か入れたので、問い合わせが来ても大丈夫になったことが大きいです。数年前の私だったら「任せられない、休めない」って決めつけていたと思うので…。

 

やってしまえばどうにかなるもんですね。

 

 

2日間+1日間はベッドの置き物に変身して残りの3日間は実家へ。

 

 

実家へ帰るかどうかは、本当にギリギリまで迷いました。

住んでる地域の郵便局やお店が感染発覚でガンガン休業しているのと、うちの祖父は93歳。

 

でも当の本人に「来年おるか分からんぞ!」と言われたら…考えますよね。


ちなみにうちの祖父は毎晩日本酒で晩酌、タバコはさすがに1日1本になりました、特技はキャベツの千切りで料理上手。(私よりも…)

 

ここまで書いて、そりゃ長生きするよなぁーと妙に納得しました。


もちろん私のこともしっかり認識しています。

そしてうちの母より記憶力がいい 笑

 

 

20代の頃は全く実家方面へ帰らなかった時期もあったし、あと何回会えるだろう?というところですが、本人が「これも順番」と言ってます。


私は注意を払いながらマメに帰るのみ、です。

 

 

今日から仕事始め。でも今月末には2回目の夏休みです✨

自分の好きなタイミングで休みを取れるっていいですね。

 

 

 

9月より発声のプロフェッショナルを育てる講座をスタートします

 

誰でも使う「声」。

それこそ生まれてから死ぬまで一生使う大事なコミュニケーションツールです。

 

でも、そんな声について悩んでるのにほったらかしのまま…。

人から聞き返されたり、喉が痛くなっても仕方がないと諦めていませんか?

 

 

当協会では医学的根拠のある発声生理学と解剖学で構築された美声チューニング®︎という手法で喋り方・発声レッスンを実施しています。

 

 

その技術を人に伝えていける知識と技術があるとしたら、どんな未来が待っていると思いますか?

 

 

そんなプロフェッショナルを養成する講座がもうすぐスタートします。

 

まずは講座の中でどんなことをするのか?じっくりお答えする説明会の機会を設けました。そこで美声チューニング®︎の体験レッスンも併せて実施します。

 

ご自身でボイスレッスンをご体感ください。

そしてそれをお伝えする声のプロとして活躍する未来を手に入れませんか?

 

無料オンライン美声チューニング体験レッスン+

認定講師養成講座4期生 説明会

 

参加費:1,100円(各日程 4名様定員)

※レッスン、説明会合わせて1時間〜1時間半程度の予定です。

念のためお時間には余裕を持ってお申し込みください。

 

無料オンライン美声チューニング体験レッスン+講座説明会お申し込みサイト

 

 

 

 

大阪・梅田・オンライン・東京・恵比寿・渋谷•喋り声・滑舌・話し声・話し方・スピーチ・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・講師・養成・講座