その人にあった内容をその場でカスタマイズしてお伝えしていきます。
声を整えると自分も整う
呼吸と舌の使い方で声を自由に扱うボイスレッスン
美声チューニングコーチのまえだひとみです。
声に関してのお悩みは人それぞれ。そして解決の方法やゴールも人によって変わるのがボイストレーニングです。
着地点もなく延々と2年、3年…。ただ通うだけって結構苦痛です。
もちろん外に出て思いっきり歌って気分転換!がゴールの方もおられます。
ここ最近はあまり初回レッスンを受け付けていなかったのですが、久しぶりに実施しました。
しかも1日に2件。
固まる時は固まるのが初回レッスンの不思議です。。
お一人はプロのナレーター。
私よりはるかに滑舌が良く 笑
解剖学で肺の動きの仕組みと舌と発声の関係をお伝えしていきました。
コツコツとした努力で手に入れられる声もありますが、解剖を知るとかなりの近道。一回お伝えしただけでこうも声質が変わるか!と驚きでした。
もちろんご自身の発声を研究しているからこそ一発で改善されたのでしょう。
そのあとお声も頂戴できたので、ご紹介しますね☟
『身体の使い方をしっかり整えて、大きく意識することなくできればそれが一番だなーと常々思っていますので、図解なども併せ、しっかり教えていただけてよかったです』
そう、無意識で声を出すこと。
これがはっきり通る声、いわゆる声がしっかり『鳴る』出る条件です。
人前に立つと緊張したり、頭が真っ白になったり。
もしくは他人によく見せようと力んでしまったり…。
思ったように人前で話せなくなることが多いと思います。
そんな無意識で声を出せるように呼吸と姿勢から発声の土台を作るコースをスタートします!
一回でも身体の仕組みを知れば一生もの!
ぜひ声で困ることのない身体を今、作っていきませんか?
医学的根拠のある解剖学で実践する呼吸×姿勢に特化した新感覚ボイトレ!
自律チューニングコース募集受付中です。
発声の土台である呼吸と姿勢からしっかり見直すグループコース。
解剖学ベースで無意識でもはっきりした声が出せるような身体をつくります!
コースの詳細やお申し込みはこちらのリンクからジャンプ!☟
どの媒体よりも一番先にお得な情報が手に入る!
レッスンコース募集・セミナーのお知らせが手に入るメールマガジン
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※携帯キャリアのメールアドレスで登録の方はドメイン設定で「dogscan.jp」の追加とPCメールの受信設定見直しをお願いします。ご登録いただいているのに届いていない方が続出中です💦
いつでもどこでも自分のペースで学べる!
ボイストレーニング教材
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スマホしかお持ちでない方でも大丈夫!
動画で学べるボイストレーニング教材です。
大阪・梅田・オンライン・東京・恵比寿・渋谷•喋り声・滑舌・話し声・話し方・スピーチ・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・講師・養成・講座