オンラインでは喋るだけだと聞き手には充分伝わりませんよー!
長時間しゃべり続けても疲れない喉を作る
呼吸と舌の使い方で楽に声を出すボイスレッスン
美声チューニングコーチのまえだひとみです。
オンラインって本当に一歩間違えると誤解を招いたり伝わらなかったり…。
こんなはずじゃなかったー!って思ったことはありませんか?
私も去年の今頃は対面でのセミナーやレッスンが100%だったので最初はかなり戸惑いました。
やらざるをえない状況の中で色々と試行錯誤していたのですが、今ではオンラインでの実施が80%です。
ちょっとしたコツを踏んでおけばなんとかなる!
今日はそんなオンラインでのやりとりで使える伝え方のコツをお伝えしていきます。
①最初に何について話すかキーワードを言ってしまう
会話の最初で何を言うかは重要です。
そして聞く方も一番注目しているのが冒頭です。
なので何について話すのかを最初に言ってしまいましょう。
思っている以上に相手には自分の言いたいことが伝わっていません。悲しいくらいに自分の思いは伝わらないのです…。
特に日本人は曖昧な表現を好むので要注意です。
オンラインでは雰囲気でなんとなく察することは難しいですよ!
③ハンドジェスチャーで表現する
一番簡単な方法は数字を指で表すこと!
聴覚情報だけでなく視覚情報も足してあげるとより記憶に残りやすいです。
オンラインでは上半身しか映らない状況下が多いと思うのでまずは指を使っていきましょう!
一つ注意しないといけないのは
声は嘘がつけませんし誤魔化せません。
やましいことがあると声の響きは薄くなり音程が不安定になります。
上手く誤魔化しても視覚情報が制限されているオンラインでは相手に不安はすぐ伝わります。
声の情報が9割なわけですから…。
喋る不安をなくしたい
堂々と人前で話せるようになりたい
そんな声の出し方をお伝えしていく声のプロフェッショナルの養成講座が4月からスタートします。
あなたも声のプロとして活躍する未来へ一歩踏み出しませんか?
発声のプロフェッショナルを養成する講座が4月よりスタート!
私たちの老後は本当に年金は貰えるのか…
子供の未来はどうなるのか…
将来を不安に思っている方も多いと思います。
声の講師は
・オンラインでも対面でもどちらでも実施出来る
・自分のペースでどこでもレッスンが実施できる
という大きなメリットがあります。
声の重要性はビジネスの分野で注目度がアップしてきていて私の元にもお問い合わせが増えています。
まだ日本にボイスコーチが少ない今だからこそ!
揺るがない知識と技術をもったボイスコーチとして一歩先を進みませんか?
声は生まれてから死ぬまで一生使います。
流行り廃りに左右されない技術です。
コミュニケーションにおいて必ず使用する必要な武器です。
そして自分が年老いても声はきちんとトレーニングを続けていれば若々しいままでキープできますよ!
声帯を動かすのは筋肉、鍛えていれば衰えることはありません。
体験ボイスレッスンと養成講座説明会は無料!
まず体験レッスンでご自身の声の変化を実感しませんか?⬇︎
無料オンライン美声チューニング体験レッスン+
認定講師養成講座二期生 説明会
参加費:無料(各日程 4名様定員)
※レッスン、説明会合わせて1時間〜1時間半程度の予定です。
念のためお時間には余裕を持ってお申し込みください。
大阪・梅田・オンライン・東京・恵比寿・渋谷•喋り声・滑舌・話し声・話し方・スピーチ・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・講師・養成・講座