アクアリウムとビオトープ始めました。 | 京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都府宇治市でチワワを専門のブリーダーをしています。
理想的なお顔作りに頑張っています。

昔からエビが飼いたい私…飼いたい~と思って調べたり、やっぱりやめようと思ってやめたり。

 

我慢していたのですがとうとう始めちゃいました(笑)

 

まだエビはいませんけどね。ほんとは海水にいる派手なエビが飼いたいのですが海水は難しいだろうなぁ…と。

 

何度も諦めてますしょぼん

 

 

とりあえずうちの水槽。

 

image

 

GEXのラクテリアって水槽は水捨ての機能が付いていて何の道具も無しに、水を捨てることが出来るので抜いた分の水を足せば水替え完了~照れなのです。

 

濾過器と蓋、LEDライトも全てセットになっているので水が出来たらこれだけで少数なら飼育出来ると思います。

 

その水槽を見て「楽そうビックリマーク」と思って買ってしまったのが始まりです。

 

 

奥の方にGEXのピュアソイル ブラックを敷いてます。

 

100均の小分けケースみたいなのにソイルを入れて、手前には化粧砂を入れてます。

 

何の知識も無いまま水槽と化粧砂だけを買ったのです(笑)

 

GEXの洗わなくて良いタイプの物です。

 

まずは水草を入れて空回ししなきゃ!と、ホームセンターで適当な水草を買って適当にソイルに植えました。

 

 

何の知識も無いので水を入れたら浮いて来ちゃって…ネットでいろいろ調べながらまた水を入れ直して…って感じでした。

 

砂ゾーンにソイルが侵入しちゃいました(笑)

 

image

 

下の方にいるオトシンクルスくん。これは娘が気に入って混泳も出来るらしいので買いました。

 

 

image

 

右側の緑色のはカップに入っている物(500円)のを買いました。

 

これを入れたら丸い透明でちょっと茶色いスネール?がちょっと出てきて汗目を凝らして捕獲して捨てました。

 

 

image

 

これは後日ペットショップで買った流木のモス付き?なのですが、これにも何か居るだろう…と100均のプラケに入れてあります。

 

ピンセットで逆さにして振りまくったら、やっぱり巻貝みたいなのが出てきて

 

image

 

これも捕獲してポイ。

 

 

ピンセットなどのセットはアマゾンで安い物を。

 

image

 

長ーくて手が水に浸かることもなく良い感じです。

 

 

image

 

最初に飼い始めたプリステラちゃん2匹。

ほんのり赤いところがあってかわいいです照れ

 

ネットで調べたら赤いところが無い子もいたのでちょっとカラーが違うかもしれないです。

 

 

左側に写っている赤系の水草は何でしょう…!?ネットで調べても同じのを見つけられなかったのです。

 

水上葉と呼ばれる物だからかな~?2本セットになっていて鉛巻きで売ってました。

 

1本は溶け始めたので水槽から出して屋外の適当な入れ物に移動させました(笑)

 

image

 

写真の時は奥にしかいなかったこの子。ドワーフボーシャくん。

 

よく動いてアクティブな感じのお魚です。

 

これは私が気に入ってアクアショップで買いました。

 

アクアショップが近所にあることも知らず…たまたまみつけて入りました。

 

プリステラはホームセンターで、オトシンクルス(200円)とドワーフボーシャ(980円)はアクアショップで、流木付きモス?(1200円)はペットショップで買いました。

 

ペットショップのアクアコーナーにフグがいたので、店員さんに「どれくらいのサイズになりますか?うちにいる子と混泳出来ますか?」って聞いてみたらいろいろ教えてくれましたドキドキ

 

昔、ゲームセンターでミドリフグを取った物をもらっちゃって汗慌てて水槽などを買ったのですが2匹共死んじゃったことがあってそういうのもお話しました。

 

店員さんは「成長したサイズを聞いてくれるお客さんはありがたいです。」と言いながらいろんな話を。

 

ご自身も自宅でたくさんの水槽があるらしく…今の仕事をする前は家で楽しんでいたらしいのですが、今は仕事になってお店でいろんな人が見てくれる水槽を作ることで満足するようになったらしいです。

 

なので知識も経験もたくさん持ってらっしゃるので勉強になりました!!ありがとうございます。

 

アクアショップの方にも混泳出来る子のことを聞いて選んできました。

 

アクアショップで初めて見たブルーコバルトラミレジィ。これが私も娘も気に入って欲しくなったのですがエビは一緒に飼えないらしいです。

 

そこでまた新しい水槽を買ったのでした(笑)←安易

 

水草などもいろいろ注文したので届いたら早速植える予定です。

 

ラクテリアより安物の水槽をチョイスしたらライトの方が高かったです滝汗

 

ビオトープはハスなどを植えて水を入れただけなのですがまたそちらも紹介します。