立ったまま静止したコマ1 | toshiのブログ

toshiのブログ

日頃、科学技術について調査していることや趣味でやっていることなどを紹介していきます。

ふたたび、立ったままコマが静止するのを再現できました。こんどは、動画で記録しました。




手鏡の上で回したコマは、ゆっくり止まって・・・立ったままになりました。

コマは、故障したモーターから外した部品なのです。
固い鋼鉄製の軸の先端は、研磨された球面になっています。

手鏡は凹面になっているので、回転中のコマはよそへ逃げずに一定の軌道を周回しながら徐々に眠りコマ状態になりました。

軸の接触面がガラスなのでほとんど摩擦がなく、14分間も回転しました。

コマが立って止まった状態で、軸の先端を接写してみました。
浮いているように見えますが、鏡のガラス面上に乗っているところです。
toshiのブログ-立っているコマ軸先端

ひっくり返して、軸先端を撮影してみました。軸の直径はφ3.5mmです。
toshiのブログ-コマをひっくり返して軸先端を見る