セッション例・SMさんの場合、思わず力が入りました! | フラワーエッセンスで輝く明日からのあなたへ

フラワーエッセンスで輝く明日からのあなたへ

これ以上回り道をしないで、本当のあなたに出逢えますように。よければちょっと覗いてみてくださいね!

 

チコリーの花、色がきれいですね。

 

 

SMさん 30代・女性

 

 

SMさんは、フラワーエッセンスのことが氣になり、SNSで情報収集されていました。
それを見たわたしがコメントをしたことがご縁で、セッションをお受けすることになりました。

通販でレメディを購入する際、どう選べばいいのか迷ってしまう、と仰っていました。また、既に購入した物を飲んでみたら胸焼け?したそうです(おそらく配合物が合わなかったのでは?と思います)

通販サイトの説明文を読んで、ん~どれも自分に必要なんじゃないの?と思うことはあるあるです。

そこで、調合知識のある人(プラクティショナーという)に依頼した方が問題解決の近道だと思います、とお伝えしました。費用についても、当てずっぽうで複数購入されるより抑えられるはず、と。

あと大切なのは、そのプラクティショナーと相性がよさそうか?というご自身なりの感覚です。

なので、どうぞわたしにご依頼を!とは書きませんでした。


さて、SMさんの情報(生年月日・出生時刻・出生地)を元にセッションを始めました。以前の記事に書きましたが、初回は占星術を使い、依頼者に合うであろうフラワーエッセンスをあらかじめ知っておきます。


1)初めに仕事上でのエピソードと、心の負担になっていることをお話されました。

主に電話を使う業務だそうで(いわゆるオペレーターさん)経験を積まれ、お客様から『あなたに対応してもらえてよかった』とお礼を述べられることも多いそうです。しかし、中には罵声を浴びせられる場合もあり、そのダメージが時間を経ても心に残ってしまうそうなのです。

(実は、わたしも同様の経験をしてきたので、SMさんに心から共感できる偶然に驚きました)

罵声、恫喝、罵り、嫌味、否定や拒否、わがままな言葉を聞くと、電話口の自分の声色は平静を装っていても、心臓がドキドキし、手のひらに冷や汗が滲みません?
SMさんにお尋ねすると、全くその通りですとの答えでした。

(かなりストレスフルなので、無くなればいいと思う職種のひとつです)


お客様には真摯に向き合いたい。担当したからにはお役に立ちたい。そんな『無償の愛』的な心持ちになるのは、アセンダント(持って生まれた氣質)がさそり座だからでしょう。さそり座のフラワーエッセンスはチコリー。

ただ、必要以上に感情移入したり、自らがダメージを負うのは、避けたいところです。今日で退職するのなら話は別ですが、そんな負の念に浸食されないよう自分を一段高い位置に置いた方がいいでしょう(バリアを張るとも取れますね)

そこで、まずチコリーを選びました。『無償の愛』の意識を一段引き上げ強化させ、対象の人への必要以上の氣にかけをやめられるようになるのが狙い。

 

 


2)もう一つ大事なことは、今まで負った心の傷を修復すること。それにはスターオブベツレヘム。これは、多くの方におすすめしたいフラワーエッセンス。

 

 

3)業務でのストレスが増えると、電話口でひどかったお客を心の中で批判したり、職場の環境やシステムの間違いと思う部分を指摘したり、批判をしてることが多く、それを後になって氣付くそうです。

SMさんは太陽星座(その人の特徴や仕事面を表す)がしし座で、該当するフラワーエッセンスはバーベイン。リラックスできていないと、緊張度が高まる・熱が上がる・説得したくなる・怒りを覚える、といった面が出がちです。

リラックスとクールダウン、中庸(ちゅうよう)とグラウンディング、他を受け入れるにはバーベイン。

 

 


4)そんなこともあり、最近転職を考えたり、どうやら今が転換期のようだと仰っていました。だからといって、今がダメだから次へ移ろうという消極的な感じではなく『もういいかなと思って』と軽やかな印象でした。

これ以上自分を傷つけない、わたしにはもっとふさわしい役割があるだろう!という明るい雰囲氣を感じました。

 

新しい出発へのスムーズな移行にはウォルナット。

 

 

5)そうは言っても、まだこれというものは見つかっておらず、自分と他人と比べてみたり、わたしには自信がないなあ、と思う今日この頃だそうです。

劣等感から抜け、個性たっぷりの自信を取り戻すにはラーチ。

 

 


※1本のレメディに入れるフラワーエッセンスは最大5種としています。調合する種類は少ないほうがよい、とするプラクティショナーもおられると思いますが、そこはケースバイケースだと思います。

 

 

SMさんとのセッションは共感する部分が多く、現状を打開するきっかけになればと力が入りましたが、終始笑いもあり、このレメディが必ずお役に立てるだろうと確信しました。その後のご報告で、早くも環境の変化が起こっているようです。

感想が届きましたら(ご本人から掲載してよいと承諾を得ています)後日皆さんにもシェアしますね。

皆さんの元に愛と光が降り注ぎますように。