苦言 | 望月雅継オフィシャルブログ「プロ連盟静岡支部長の負けちゃう麻雀」Powered by Ameba

望月雅継オフィシャルブログ「プロ連盟静岡支部長の負けちゃう麻雀」Powered by Ameba

日本プロ麻雀連盟静岡支部長 望月雅継の麻雀日記

地方から東京へ夢を乗せて参戦中!!

AⅠリーグから静岡リーグ、静岡支部Lookupでのフリー対局まで、対局日記を中心に綴ります。

夢なんかも語っちゃおうかなぁ~。

どーも。望月です。

ここのところブログ更新はご無沙汰しちゃってましたね〜。

でも毎週静岡支部ブログを更新してたから、ブログを書いている気にはなってました(°▽°)


そして…

何だか毎度のことになりつつあるんだけど、Twitterではなんとなく暴れ回ってるような印象があるんじゃないのかなって思ってます。自分でも自覚はありますよ〜w



静岡支部のブログについて、そしてそれに載せる支部員のコメントについて、苦言を呈した形になってるんですが…


ちょっと思う所を書こうかな。






昨年末、リーグ戦の引退を表明しました。
様々な理由があった中、

『静岡支部を盛り上げる』

ということも理由の一つにありました。



プレイヤーとして活動していると、やっぱり一番最初に考えるべき事は、自身の対局についてですし、自身の技術や知識の向上に注ぐ為に使うエネルギーが多くなります。

麻雀普及活動や、自己PR、支部活動…
これらの活動だって精力的に動きたいと思っても、時間と身体には限界があるわけでね。


だからこそ、一歩引いた今、自分が思い描いていた支部活動を体現しようと思っていたわけですよ。

昨年度末から色々と準備し、支部員の承認を得て、新たな試みに着手しているのが現状です。
その内の一つが、静岡支部広報部によるブログ内容の見直しなんですね。

静岡支部の選手や、静岡プロリーグに参加している選手達の顔や名前を知ってもらいたい。選手の生の声をお届けして、その選手のことを知ってもらいたい。

選手を知ってもらえなければ、応援してもらう事だって出来ないですもんね。麻雀ファンの皆さんもね、地方選手にスポットが当たればそれは嬉しい事だと思いますし。

そうやって地方から麻雀プロ業界を盛り上げていきたいんです。自分はね。

地方から注目される選手が増えれば、他地区だって負けていられないって頑張るはず。実際、北海道本部や北陸支部など、以前よりも精力的に広報活動をしている地区も出てきましたからね。

そうやって、全国各地を盛り上げてから…

それからが競争なんですよ。
今はまだ、競い合うところまで全然到達していないですから。


その為に、全国に先駆けて静岡支部は行動していきたいと思ってるんですよ。望月も静岡支部も、麻雀プロ業界のパイオニアで在りたいって思って活動しているんです。


その為の第一歩のブログが今回の鳳凰戦&中部プロリーグの結果報告だったのです。

静岡支部広報部内で色々な議論をして、フォーマットを作成して、参加選手に成績とコメントを送ってもらうように手配して、さぁ後は選手の成績とコメントを入力するだけ…


となっているはずでした。


鳳凰戦土曜日の分の掲載は、連絡せずに作成したので今回は仕方ないとして、問題は鳳凰戦日曜日分の内容ですね。

同様にお願いしてあった中部プロリーグの結果報告と選手のコメントは、温度差や内容に差があったものの、熱意を感じた選手も多かったのは嬉しかったですね。

特に良かったのはこの男。




鈴木涼太プロ。
新人なのにこんな宣材写真を撮ってるんだから立派だよねw

若手らしくきっぷのいい攻めを得意とする選手。
まだまだ成長の余地はあるけれど、岐阜から静岡まで学びに来ようとする姿勢が素晴らしいと思っていたんだけどさ。

文章力は別として、自分の想いを伝えようとする気持ちがビンビン伝わってくるね!
そういう選手のことは、所属なんか関係なく、自分のブログでだって紹介してあげよう!って気持ちになっちゃうな。読んでくださった麻雀ファンの方だって、応援したいって気持ちになる方も多いんじゃないかな?


それくらい、言葉の持つエネルギーって大きいわけよ。人の気持ちを動かすくらいなんだからね。



それに比べて静岡支部は…

残念という言葉しか出てこないよ。
今回から形式が以前と変わったのは言い訳にならない。

中部本部の選手と同じように伝達しているのにもかかわらず、内容が薄っぺらい、コメントすら書かない、それじゃ評価の対象にならないよね。ファンの方々だって、応援する気にならないよ。


コメントやDMでね、いろんなご意見を頂きました。

以下抜粋ね。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

応援する側は発信されたモノを受け取って、それを基準に応援するしかないので、声を挙げない人は応援しなくていいんだと思ってます。


うん。その通り。
そんな選手は応援する価値ないもんね。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

私もフォローさせて頂いている静岡支部の選手がいるのですが、一人はコメント無し、もう一人もコメントとは言えない内容にガッカリしました。


本当に申し訳なく思っております。
全ては私の指導力不足だなと。
私の意志を伝えられていないのですからね。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



まだまだあるけど、このような反応が大半。
本当に残念です。


実はね…


静岡支部広報部から、




『各自多忙のところ申し訳ないですが、鳳凰戦の結果コメント追加でもらえたら足していきます。

よろしくお願いします!』




との連絡を選手には伝えているのです。
その後にね。
でも追加コメントがあったのは一人だけ…。


連絡した事はしっかりと目を通せよ。
言われた事くらいやれよ…。


もうね、本当はこんな事言いたくないよ!
言うのには本当にエネルギーがいるし、うるさいヤツだなって思われるし、嫌われるだろうしね。  

相手だって大人なんだし、子供に言うような事を言いたくないのさ。

だけど、結果として出来ない。
それはもう、プロ意識の欠如か、やる気の無さか、人間性の問題か、支部に不満があるか、それくらいしか考えられないの。


反面教師としてね、自分だけはしっかりやろうとも思ったさ。

でもさ、自分だけちゃんとしててもダメなんだよ。支部員も静岡プロリーグに参加している他地区の選手も、みんな一丸となって頑張らなきゃ業界なんて良くならないからね!


麻雀プロ業界は、まだまだ未熟な業界です。そして過渡期でもある。
ここ数年の注目度の上昇もすごいけど、これから先、もっともっと良い業界になる可能性を秘めている。そんな業界なんです。麻雀プロ業界は。

まず最初は一部のトッププレイヤーだけが日の目を見るような状況になると思います。しかしそれに続く選手を育成し続けなければ、スポンサーからも麻雀ファンからも見放されてしまうのではないかと、私は思います。


知識や技術を学ぶことも大事。
試合で結果を出すことはもっと大事。

でもそれだけじゃダメ。


自分で自分を売り出すこと。
セルフプロデュース。

本来なら選手個人でやるべき事だけど、静岡支部はみんなで一緒に大きくなっていきたいと思ってる。その中から将来羽ばたいていく選手を輩出出来ればとね。


猿川さんや、
日吉さんや、
古橋さんのようにね。


自分一人の力でやれるっていうのなら、それでいい。ただ現状、そんな能力の高い選手は静岡支部にも静岡プロリーグ参加選手の中にも誰もいないよ。

だからこそ、みんなで力を合わせて、競い合って、麻雀ファンの皆さんの力をお借りして、本物の麻雀プロを作り上げていきたいのさ。それが業界発展の為になるだろうし、みんなの為になると思うから、だから敢えて厳しい事を言うんだよ。


大切なのはプロ意識。
強い気持ちを持って、高い志を持って、みんなで良い業界にしていきたいのさ。

見られる意識。
選手の言動、行動、一挙手一投足が注目される時代になってきているんだ。


評価するのは内部だけじゃない。
麻雀ファンの皆さんが評価する時代に突入していることを強く意識して、これからのプロ活動を行って欲しいんだよね。


今からだって遅くない。
自分がダメだと思ったのなら、今すぐにでもアクションを起こそう!


該当する選手だけに言ってるんじゃない。
他地区の麻雀プロ達も、これから麻雀プロを目指す若者達も、技術や知識を身につけるのと同時に、高いプロ意識を身につける為の意識改革をしよう!


麻雀を愛するみんなで、麻雀プロ業界を盛り上げていきたいのさ!麻雀プロも、麻雀ファンも、みんなの力で良い業界にしないとね。


今回頑張った二人。
たまには褒めてあげよう!



中プロが、大半の執筆を手掛けてくれました。




そして“東京本部”の原プロが、執筆と文章構成の修正を手掛けてくれました。


グループLINEの中で、二人で意見を出し合って作り上げていこうとする姿には、頼もしさと誇らしさを感じましたよ(^-^)

名古屋から通う静岡支部員と、
東京から通う他地区選手。

この二人から感じるモノはなんだろう?


熱意だね。
そして静岡支部愛だな。


静岡支部をより良い組織にする為に、麻雀ファンの皆さんに喜んでもらう為にどうしたら良いかを考えているってこと。


まだまだ二人にはダメな部分も多い。
自分が一番厳しく接している二人かもしれない。
それでも、彼らは私が考える在り方を形にしようと頑張ってくれました。



私だって、自分一人じゃ何も出来ないよ。
みんなの力があってこそ、静岡支部を運営していけるんだし、ファンの皆さんの応援があるから、プロ活動を頑張っていけるんだよね。

それが言いたいだけ。  
あとは…
頑張ってくれた選手はブログで紹介しちゃうよってことw




Twitterの文字数じゃ、自分の語彙力じゃ上手く伝えられないし、受け取り方も人それぞれだろうから、今回ブログを書きました。


またまた長文になっちゃってごめんなさい。
せっかく覚悟を決めてリーグ戦を退いたんだから…頼むからみんなしっかりしてくれよ(>_<) 
ってそんな感じなんだけどね。


今日はそんな感じ。
ご意見、ご感想はTwitterにお願いしますね〜!
それじゃまた。望月でした!