烏鳥の私情 | Looking up at the halfmoon

Looking up at the halfmoon

ガッコのことや、休日などのことでも書きますわ(苦笑

烏鳥の私情とは?

孝行してほしくて子供を育てている訳ではないが、その気持ちが通じないのでは寂しいと思う。
子供のことを思っていることをわかって欲しいと思う。
でも、それが恩着せがましくなってしまっては何にもならない。
子供が同じ立場になったとき、初めてわかるものかもしれない。
その時にわかってもらえれば、自然に感謝の気持ちがあらわれるんじゃないかな?
感謝とは強制してもらうものではないと思う。
子供だけではなく、すべての人に対して。


中学~大学の間でかならず親に反抗はすると思う。

まぁ、反抗期だから仕方がない。時が解決してくれる。

と思う親が多いだろうと思うけど・・・実際は時間がただ経てば良いだけじゃない。

多分子供はきっかけを待っているんだと思う。

反抗期が過ぎ、現在立派な社会人になった人は、もう笑って思い出せるだろう。

しかし、まだ仲直りしていない親子だってかなりいるはずだ。

その人たちの差って何なんだろう?

それは親がきっかけを与えてないからだと僕は思う。


今度は反抗をしている子供。

大事なもの、大事な人っていうのは失ってから気づくんだよ。

それは辛く、悲しい気持ちになるのと同時に、深い絶望感が襲ってくると思う。

多分そういう経験をした人も何人かいるはず。

もし、喧嘩している状態を引きずり、十年、二十年たった後。

親孝行したい!!と思っても、いつ人の火が消えるかなんてわからない。

手遅れになる前に、同じ過ちを犯してもらいたくないから、今喧嘩してきっかけを作り出せない子供たちに言いたい。

喧嘩している親に一言こういえば良い。


「ごめんなさい」


その言葉は恥ずかしいことなんかじゃない。

その言葉は勇気の塊なんだ。

その言葉は負けじゃない。

その言葉は新たな希望なんだ。


これを読んだ子供、親、これから親になる人。

なんでも良いから、きっかけを作ってほしい。

きっかけとは、人生の中の立派な道だから。


完全に自作です。今日は中国雑技団の話を書くつもりだったんですが、友達の色々な話を聞きましてね。

こんなことを書きたくなったってわけです。

みなさんも親を大切にしましょうね。

以上!