ちょっぴり「後ろ」で被るんです♪

こんばんは!

「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^

今朝の記事【娘が保育園でお友達に噛まれた話】

 

 

このコーデの時の補足です♪

 

実はわたし、ベレー帽4つ持ってます。

ベージュ、グレー、白、ワインレッド、の4つ。

その中で、今回はベージュ。

 

今ちょうど髪を伸ばしかけで・・・

 

自由自在なアレンジにはまだ足りないし、

でもそのままだとなんかモサい。

という、「伸ばしかけあるある」の

まっただ中にいるんですね。

 

そのため、ほぼ毎日

ターバンか帽子のお世話になっています♪

 

中でもベレー帽率が一番高く、

ベージュとグレーはよく登場します。

 

 

「被ってみたいけど、被り方がよくわからない」と

敬遠されがちなベレー帽ですが、

2つのポイントを押さえればOK!

 

そのポイントとは、

  1. できるだけ後頭部に被せる
  2. 帽子から出る髪をコンパクトにする

この二つです。

 

 

まず一つ目、後頭部に被せる。

私はおでこが全部見えてますけど、

おでこは別にどっちでもいいですよ(笑)

 

要するに髪の生え際より少し後ろで止まるように。

私的には指2本分くらい後ろ♪

 

 

2つ目は「髪をコンパクトに」。

私のようにショートヘアの方は、一つにまとめて、

全部入れちゃう

 

ロングヘアの方はハーフアップを作って上部分を収納する、

もしくは、一つにゆる~くまとめて帽子の下から出す。

 

後は鏡を見ながら、バランスを整えれば完成!

 

ちょっとコツをつかめば簡単にオシャレになるので、

ぜひ試してみてください♪

 

 

 

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ