こんばんは!
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です
今朝のこのコーデは、インしません。
だって、インすると・・・
せっかくの3色が1色無くなっちゃうから^^;
そうすると、白の面積が減ってしまって、急に花柄の主張がキツくなります。
あと、腕部分の白が浮きますよね。
そもそも私はこのニットの「3色デザイン」が大人可愛いカラーで纏められてていいな~って思って買ったので、それはそのままにしたいわけです。
みなさんも「これが良くて買ったの!」というポイントってありますよね。
今回の私だと・・・
「3色ブロッキングは見せたい」=インしない
「3色を生かせるボトムを合わせたい」=使われてる3色と同じ色が使われてるボトムを合わせよう
「他の人がしないような合わせがしたい」=柄ものを合わせてみよう
と、こんな感じですね。
さらに、「寸胴感を何とかしたいな」と思ったら・・・
この時のようにショルダーバッグで体を半分に♪
もともとブロッキングの白部分で分割できてるんですが、気になればこんな方法もあります。
こんな感じで「ここが気に入ってるの!」というポイントを主軸にコーディネートを考えてみましょう。
そうするとそのお洋服への愛も再確認できて、自分のクローゼットがますます好きになりますよ♪
無料メールマガジン平日7時に配信中♪
↓ご登録はウサギさんから↓
【お洋服のお悩み無料相談】受け付けてます♪
こちらのフォームからどうぞ↓
↓ランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます♪↓