おはようございます!
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です
柄と呼ぶにはあまりに幅がありすぎるボーダー。
「ブロッキング」という配色方法で、ボーダー(横しま)とは別物です。
これに無地を合わせたら、ほんとにただ「普通」ですよね。。。
色合いは白、キャメル、ネイビーという「大人可愛い」ベーシックカラーが揃ってます♪
ならば、カラーは無難をキープ。
その分、柄で人と違う感じにして「あれ?なんかオシャレ!」って思われてみませんか?
そんな時「大きめ柄」のものを合わせましょう♪
今回の花柄であれば、花と花の間がしっかり空いているので、詰まった感じがなくうるさくなりませんよ。
色も、ネイビー・白・黄色というニットに使われているカラーに寄せます。
黄色とキャメルは同系色な上、黄色の面積は小さいので主張しすぎることのないアクセントになります♪
今年流行のドット柄なら、2色で構成されてるので、まずはその辺から試してみるのも良いですね!
無料メールマガジン平日7時に配信中♪
↓ご登録はウサギさんから↓
【お洋服のお悩み無料相談】受け付けてます♪
こちらのフォームからどうぞ↓
↓ランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます♪↓