今日は雨予報だったためローラーかなと思っていたけど朝起きたら雨は降っていない、時折陽射しも出ていたのでそそくさと着替えて朝ライドに出かける


3時間くらいのライドにしようと思ったので、先ずは昨日も行った松が谷愛宕周回!

実は昨日のライドで松が谷高校の坂でPR更新してたんです


しかもセカンドカーのアンカーで!

色々と要因を考えていると、

今までそこまでもがいていなかったということもあるし、

アンカーにフルクラムを履かせてちょっと頑張ってもがいてみようと思った、

アンカーも軽いフレームでヒルクライム向きでフルクラムの回転が功を奏したということもある。


で、今日もこの坂の手前に差し掛かると後ろからローディーの気配が…

後ろからきてるから少しは頑張ろう感が出て、今日もPRから2秒遅れでタイムは上々⤴️



上り終わって平地で落ち着いたところで軽く流していたら先程後ろから来ていたローディーが話しかけた

ローディー、高校前の坂速かったですねー、パワー結構出ていたんじゃないんですか?っと。

私、いえいえまだまだですよー、パワーメーター付いていないんで…(内心嬉しかったが)

その後走りながら少し話してお別れし、尾根幹へ向かう


雨が降ると嫌だから短時間高強度練のためそこそこ踏んで帰宅、雨に降られず良かった😃


しばらくアンカーに乗る予定なのでパワーデータが無いとTSSとCTL管理ができないため、家に帰って早速、TIMEに付いている4iiiクランクをアンカーに乗せ替えましたー👍


そうは言っても新車に乗れないのは寂しい😔