友達は多い方だと思うけど、人見知りな性格もあるし

飲まないと仲良くなれないシャイな部分もめちゃくちゃあって(シラフになると戻る距離感)。


人に会うのって好きですか?


はじめましてっていうの緊張しません?


予約するってことがそもそも苦手。

歯医者も、飯屋も、病院も!

「いつになさいますか?」って聞かれると

フリーズしちゃう。


頭の中で

「いやいやいや、そっちのほうが絶対忙しいし、空いてる日指定してくれたら、こっちが空けるんですけど…」

って考えちゃったりする。


何週間か前の刈り上げ部分が伸びてきて、

近所にいくつかある美容院や

地元に根付いた床屋を覗きはするんだけど

「この部分の、刈り上げだけお願いできませんか…?」がどうしても言えない。


資格まで取って、腕一本で稼いでる人に
刈り上げだけ頼むってなんか失礼な気がしちゃって…。

キャラじゃないのはわかってるよ!

でも意外と繊細なのよ…。

ふらっと入って、チョチョイっとやってもらって
風呂入って、一杯やりにいく…っていう
2週間にいっぺんは
そうやって過ごすような日が欲しいんだけどな〜

行けないとこばっかりだ。


人生って不思議だ。


猫は可愛い。

どこにいても、誰といても、何をしてても可愛い。

最強かよ。


=====

という日記を何日か前に書いたのにあげてなかった。


仕事場デスクの隣にいる、人間の形をした“なにか”の存在が思いのほかストレスで、会話ができないのにここまで生きてこれてる人生もあるんだ〜…と。


そういえば母親がそうだったな。

とにかく会話が成り立たない。

彼女の中の正解とか、ルール上で生きてないと

全否定だったもんな。


ひとのことをとやかく言うつもりはないけど、何で生きてるんだろ?と思ってしまう。

コミュニケーション0で、言われただけの仕事をして(るつもりだけどできてないことの方が多い。助言したり、直してあげると不機嫌になる、でも人のミスは嘲笑う)、好きなことも、やりたいことも特にない。

毎日同じ服を着て、毎日同じおかずの弁当食って、誰にも挨拶せずに帰ることもある。


すごいな!ってなるよ。

勝手に生きてるってこういうことか、と。


言わないだけで全然違う顔もあるかもしれないけど。

とにかく相手したくないんだよな〜極力関わらないようにしたいんだけど、グループの子が全員困ってるのもほっとけないしな〜

あ〜俺って良いやつ〜!!!

くぅ〜!!!!!

せめて挨拶しろ!!!

あと感謝しろ!!!!!

お前と働いてんの、奇跡だぞ!!!!

このチーム!!!!!







はあ…


それでは今日も考える1日を。