10年前の2/22。
結婚式を挙げました。

その当時、ガラケーに入ってた友達の連絡先へ手当たり次第メールして返信が来た人全員に招待状送って、式ではライブしたり猫型ウェディングケーキを作ったり。

付き合うことになって6〜7年。
30〈三十路〉の節目に結婚。

ケンカして別居とか、特に大きな怪我や病気もなく、ここまできました。

(あ、一方的に酔っ払って、やらかして
怒られたことは多々ありますけどね。)

出会った頃から変わらず歌を歌えること。
義実家の温かい優しさ。

いくつになっても自分本位でしかいられない私に付き合ってくれるダンナサマー。
あとルックさん。
そして友人たち。

出会う人、出会う人みんなかっこよくて、面白くて、生きてて良かったな〜を貰うばっかりで情けなくなったりすることもあったけど
なんか、ある時、がんじがらめにしてた偏った思考を解くこともせずポーンと放って
自分の芯に向かって素直な心でやりたいことをやり出したら世界が輝きだして。

世界は何も変わってないんだろうけど、変わったんだよな〜。
愛したいものは愛せるし、大切なものを大切にできることが嬉しくて切なくなる。


入籍したときに「指輪なんてガラじゃないし…」と渋った私に当時、大須で服屋をやってた先輩の店でダンナサマー&先輩がコレならいいっしょってオススメしてきたクラダリング。

1年とちょっとで、あっという間にダンナサマーが指輪を失くして(私は私で1ヶ月くらい気づかなかった)、そこからしばらく1人でつけてたんだけどライブのたびに付け外しを繰り返してて、酔っ払いもするし、私まで失くしちゃうのは嫌だな〜と思ってつけなくして。
それも寂しいなーと思った時に10年めの節目に新しく作ってみない?と提案してみたけど、そんなに乗り気ではなく。

確かに好きだったもんな〜クラダリング。
コンセプトも好きだし、他に探す気にはなれないか…ということで!



大大大大大好きなイラストレーター
春日井さゆりさんにお願いして
クラダリングをモチーフに
描いていただきました。

ダンナサマーも喜び爆発!

ずっと見えるところに飾ろう!!と張り切ってリビングの壁を片付けようとしてます。


めっっっっっちゃ素敵じゃないですか?!!?!


なんなの?

神様、こんな俺でもいいのかい?

幸せで溺れるんじゃないかってくらい、充実してます。



結婚とかな、そもそも人生の予定になかったからな。

でも人生の予定ってなんなんだろ?


こんなノリでよかったのにな〜なんて、20年前に死んでしまった父のことを思う。



余裕で親父の歳、超えちゃうからね!

まだそっちには行けそうにないです。






今週は天気がよくてありがたい。




それでは今日も考える1日を!