こんばんは、カッキーです。
今回は、単語・熟語を覚える上で、効果的な覚え方を二点紹介したいと思います。
私自身、正直暗記は苦手で、どうしても単語を覚えるのに時間がかかりました。
書いて書いて・・・書きまくってましたね(笑)。
書いて覚える事で、その単語の綴りなどは、しっかりと頭に入るので、覚え方としては全然問題ないかと思います。
ただ、どうしても覚えるまでに時間がかかるんですよ。
そこで、私が実際にやっていた、書く以外の覚え方を紹介したいと思います。
-----------------------------------------------
◆ なるべくCDのついた単語帳を活用して学習する◆
-----------------------------------------------
この学習方法でのメリットは、テキストを見ながら且つ音を聞くという、目と耳を使って学習する為に、非常に効果的です。
次々と流れる音声(単語)に対し、目でテキストを見ながら追っていきます。
一回で完璧とまではいきませんが、音が頭に残るので、2回目・3回目と繰り返せば繰り返すほど、更に記憶が定着します。
書いて覚えようとすると、どうしても時間がかかりがちです。
予想以上に時間を要する為、リスニングや文法対策の時間が少なくなってしまいます。
単語を覚える事は重要ですが、単語を覚える事がゴールではないので、如何に効率的に覚えるかがポイントです。
目で見る・聞くというのは、非常に効率的なんです。
もっと言うと、出来れば+αとして口で発言すると、更に効果的になりますね!
単語の定着率向上は当然ながら、発音を向上させる事が可能になります。
発音は、TOEICでは案外軽視されがちです。
何故かというと、英会話の試験では無い為、スピーキング能力は求められない。
だから、発音は軽視されてしまうんです。
でも、発音を学ぶ事は、TOEICのリスニングにおいて非常に大切です。
TOEICのリスニング問題は、問題自体一度しか読まれないため、一度に正確な情報を聞き取る事が求められます。
聞き取れれば正解出来る、聞き取れなければ勘に頼る事になります。
正しい発音を知っているか知らないかで、聞き取り方・聞こえ方が大きく違うんです。
正確な発音を学んだからこそ、聞き取れる内容は多くあります。
多くの単語を知っていると、英文の翻訳は出来ます。
ただ単語の音を知らないと、聞き取ることは出来ないんです。
ここが発音を学ぶ大きなメリットです。
効率的に単語を覚える為にも、CDが付属された単語帳を選択して下さい。
単語帳によっては、CDが付随されていない単語帳もありますが、極力CD付属の単語帳を使用して下さい。
中には、CD自体が別売になっている場合もあり、それなりの価格がする場合もあります。
様々な単語帳の中から、一番自分が覚えやすそうな単語帳を購入したが、CDは別売だった!!なんて事もありえます。
しかし、時間はお金では買う事ができないために、是非ともそこは遠慮せずに購入してみてください(笑)。
もしそれが、どうしても・・・という方は、CDが付録されている単語帳を選ぶのが良いかもしれません。
ポイントなのは、CDが付録されている・販売されている単語帳を選ぶ事です。
---------------------------------
◆ 例文が含まれているものが良い◆
---------------------------------
何故、例文が含まれている単語帳が良いのか?
単語のみを単体で覚え様とすると、記憶に残りにくいんです。
覚えたつもりでも、TOEIC本試験で読解問題を解く際に、意味が出てこなかったりします。
ここで、日々例文を活用し覚える癖があれば、この単語はどの様な時に使うのか、使い方を学べるんです。
同じ意味の単語なんて複数ありますよね?
ただ、同じ意味でも、状況に応じて単語を使い分ける訳です。
例えば「beautiful」と「pretty」、どちらも綺麗な状況を表現しますが、状況に応じて双方を使い分けます。
どんな状況で、その単語を使うのか?・・・例文を通じて知る事が出来ます。
これは非常に大切な事で、単語を一語一語完璧に覚えても、本試験でその単語の意味が思い出せなかったら、意味がありません。
単語・熟語を必死に覚え、かなりの語彙力が身に付いたが、実際にそれが英文として出された時に、翻訳が出来ない事があります。
この原因は、単語を単体として覚えている事が要因です。
英文の中(前後の文脈の過程)で覚えた訳ではないので、英文内に含まれた途端に翻訳出来なくなるんです。
単語テストの様に、一問一答形式で出されれば意味が分かるが、英文に変化すると急に分からなくなります。
日々英文の中で単語を覚える癖を定着させて下さい。
また英文を見る癖がつくと、英文の構造も理解出来る様になるので、単語+αの知識を吸収出来ますよ(笑)。
同じ時間学習するなら、1時間で1個の知識を学ぶより、1時間で複数個の知識を吸収した方が、遥かに賢明です。
一緒に頑張っていきましょう!
あなたもTOEICスコア900を必ず取得出来る! → https://www.youtube.com/watch?v=Zon6EZIt88Y