横浜方面に行く用事があり、たまたま通りかかったこのお店でお土産を購入しました。

こちらぶどうの木の商品ですよね。


「そういえば、よく聞く名前になったけど、私は食べたこと無いなぁ~・・・

 味は予想は出来けど^^;」


そんな理由で飛びつきました。

購入したのはホワイトチョコレートの

■「ショコラバターの木」と、

■「シュガーバターの木」
コマザワコマダム→牛込人★徒然日記
コマザワコマダム→牛込人★徒然日記


確か、各々6包程で520円。

高くは無い、というか扱いやすい値段ですね^^


このホワイトチョコレートの「ショコラバターの木」は期間限定らしいです。

ネットで見ると
【期間・数量限定】 2月15日~4月15日出

となっています。


私が店で直に購入したのは2/15よりもっと前でしたが^^;



さて、包装を剥がし頂くと・・・ん!!!やはり・・・ふすまだ~d(^-^)

なんというか、ダイエットクッキーのようなスカスカだけど重量はそこそこ感じるような・・・

乾パンのような・・・昔食べていたお菓子のような・・・・

しかし今、ふすまのお菓子なんてあるのだろうか・・・

そっか、 『グラハムクッキー』 ってのが一応「ふすま入小麦全粒粉」なんですよね~。

軽くてお麩というか、シリアルというか、何とも軽く水分のないお菓子☆


説明がながくなりましたが、そんな感じの食感にお砂糖がまぶしてある感じです^^


サクサクとフカフカ感の中間、ラスクより軽いおやつですね。

お砂糖もくどくないし、

このふすまは非常に栄養価も高いのでいいかも。


東京にいると、東京バナナやサザエさん饅頭、キティーちゃん饅頭などは食べる機会がありませんが

たまに買うと、小さな発見があって楽しいですね^^







シュガーバターの木 JR東海東京駅店洋菓子 / 東京駅大手町駅二重橋前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5