我家から程近いパン屋さん。


高島屋、東急、プレッセ(東急系の高給スーパー)などに催事でお呼びが掛かるようですが、

実は,

優しいお母さんが切り盛りしている「街のパン屋」さんです。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

コマザワコマダム→牛込人★徒然日記
コマザワコマダム→牛込人★徒然日記


ただ、ちょっと違うのが、
■マサラダドーナツ(130円~)という・・・

ハワイのドーナツ・・・表面はカリッと、中はフワフワに揚がったドーナツを砂糖でまぶしたローカルのおやつですが、

これを売っている数少ないお店だそうです。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

このマサラダドーナツは家でレンジでチンして美味しくいただけるのですが、ドーナツに詳しくない私・・

個人的には、

そのほかのパンも場所的な相場観より安くて、何より優しい愛情がこもったパンでお勧めですd(^-^)


絶対外せないのが

■クランベリークリームチーズ(180円)

・・・バゲットに赤ワインで漬けたクランベリーとクリームチーズが☆誌お酒の共にも最高です^^

■レザン・オ・ノア(200円)

・・・ラムレーズンと胡桃を巻き込んだセミハード生地で焼いたパン。

  おぉう☆パンを食しています!という感じ。

■トライアングル(260円)

・・・アプリコットやクランベリー、オレンジピールが入ったライ麦パンでとってもフルーティー。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

家族が好きなので購入するのは

■カリメロ(150円~)

・・・いわゆる、メロンパンです^^


中にはかなり酸っぱいパンなんかもあって、商品でバラエティーに富んでいます。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

小さな店なので、数が多くはないのですが

一個一個に愛情をこめて作っていることが、接客からもわかる地元密着型・・・しかし、

催事にも引っ張りだこなお店です。





art bread factory 東京店パン / 牛込柳町駅曙橋駅若松河田駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5