クリスマスは お洒落な洋食屋、フレンチ、イタリアンは激混みであろうと推測し

もう少ししたら、食べられなくなるレバ刺しに標準をあわせて、お店チョイス。


しかし、レバ刺しでO-157とか、聞いたことがない。

これは誰かの陰謀としか思っていない私であります^^;

しかし、法整備が整ってしまうのだから・・・法治国家の国民としては仕方ないですね。


このまま進んだら、魚の刺身でさえ食べられなくなるのでは??と危惧している毎日であります。


(;´▽`A・・・愚痴から始まってしまいましたが、

この日のミッションはなんといっても「レバ刺し」


幾つかのお店では未だ提供しているとリサーチしてこちらに決定。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記


渋谷から代官山方面に明治通りを歩き、並木橋交差点に行き着く前に

中華粥 香港ロジ がありまして、その隣くらいのビルの2階です。

せまっこい階段を上がると、洒落たサインと、ずっしりした大正ロマンチックなドアが現れます。


中は細長い、泥鰌の寝床的な店内ですが、白を貴重とした渋谷らしい若者受けする清潔な意匠です。

開店とほぼ同時に入店したので最初の1時間ほどは店長独り占めで色々お話を伺うこともでき、

有意義な時間でした。


まず、大根おろしとなめたけの突き出し。

(これは美味しいけど後の串などのために取って置くことをお勧めd(^-^))


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

お酒をオーダーし、勿論、目的の

■レバ刺し(550円)

■ガツ刺し(550円)

■サラダ

■脂付きはらみ串

■はつ串

(串は210円@本)

■茄子焼き(160円)

 などをオーダー。


レバ刺しは店長が拘って、芝浦から直行という角のたった新鮮そのもののレバです。

むちゃくちゃ美味しい^^


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

ガツ刺しは真っ白!

ガツをご存知のお方なら理解できると思うが、本来黒いガツを、ここまで白く洗うのは結構大変。

素晴らしい清清しいガツ刺しです。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記

串モノは結構なボリュームで数本食べたら、ステーキを平らげた気分になるような。。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記
そして、

追加で串を数本、豚の煮込み赤ワインソース(バゲット付き550円程度)、ホルモンと冷麺(750円)で〆ました。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記


この冷麺も〆にいい、さっぱりとした小ぶりな冷麺です。


コマザワコマダム→牛込人★徒然日記 コマザワコマダム→牛込人★徒然日記


唯一、人気店だけあって、二時間で出されてしまいます・・・

遅い時間帯なら大丈夫なよう。


是非、刺身を頂きに再訪したいと思います^^


頑張れ!!日本の食文化。.:*・゜从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆




もつやき 婁熊東京ホルモン / 渋谷駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5