いきなり冬の凍てつくような寒さが増してきた日、
人形町と日本橋浜町の中間、久松警察のすぐそばのお店に誘っていただきました。
生家から程近く、親戚の家も沢山ある、馴染んだ街ですが
全然知らなかったなぁ~・・・・この通り。
素敵な暖簾が印象的です。
ひっそりとした週末でしたが、店内に入れば沢山の人!
人気の高さをうかがわせます。
入店してメニューを見ると、値段の付いていないものも結構あって、最初は「どんな~?」って思います。
でも、惹かれるリストが沢山!で、周りを見るとどこの焼き場も美味しそうな食材がいい感じ☆
スタッフの女性陣も私の肌に合う気風のよい空気感でいいな。
突き出しは
いくらと焼き生湯葉。
注文は
■まずは小さな大根!自家製とうばん味噌添え(520円?)
京都の辛くないしし唐、大根、きゃべつ、万能葱などが味噌と盛られて身体によさそう^^
■特大ボタン海老
本当に大きなボタン海老。最近では余り珍しくなくなった感のあるこの海老ですが甘くて、
■特大はまぐり(1050円)
直径(貝形だけど・・・)10cmはあると思しき本当に大きなはまぐり!!
さすがにこんなに大粒のものは初めて見ました^^
かなり長生きしているそうで出汁は凄く濃く、歯ごたえもかなり!塩気も多いです。
こんな大きなはまぐりには滅多に見ることは無いと思うほど。
■えび芋
この季節、海老芋はホクホクと美味しいに違いない!
揚げでお願いしました。
■とらふぐ(揚げと七味焼きから、七味焼きをチョイス)
値段は分かりません・・・。でも唐揚げは想像がつくのでこちらにしました。
■下仁田ねぎ焼き
隣で焼かれていた、直径6cmほど!!!もある下仁田ねぎに、一同感動で、思わず注文。
焦げるほど焼くと、中はふっかり焼きあがって贅沢だなぁ~・・・♪
〆に
■焼きおにぎり
■稲庭饂飩
■鴨鍋うどん



〆のお料理も魅力的なものばかりで、欲張ってしまいましたが
どれも美味しかったです。
寒い季節に豊かな食材を用意してくれて、心を温めてくれる、そんなお店でした(*^▽^*)