我家から程近い韓国料理の店なので、たまに利用しています。
新宿区は誰でも知っている大久保というコリアンタウンもあり、
韓国人の居住者も韓国料理のお店も多い地区です。
数ヶ月ぶりにお邪魔しましたが値段設定が随分変わっていました。
可笑しいのは少し値上げをする、とかではなく
チヂミなどはいきなり200円の値上げ、代わりに肉は行き成り500円も値下がっていました。
大久保のコリアン料理などは、驚くことに 餃子やチヂミが2000円代になっている店もあったり
ちょっと、いや、かなりビックリさせられます(;´▽`A
このお店は店員さんも気持ちのいい方が多く、サービスも色々考えてくれているように思います。
オーダー
■ナムル盛り合わせ(714円)
普通に美味しい。韓国の家庭の味付けだと思われます。
■スンドゥブチゲ(1029円)
サイズは直径15cmほどで小さいですが、このサイズの店は多いですね。
でも美味しい。
■ユッケ(609円)
このご時勢のユッケですが、さすがに?なのか、たまたまなのか・・・他の刺身はありませんでした。
ここのユッケはミンチではなく、棒状になっていて下味をつけています。
■ニラチヂミ(924円)
韓国料理ならではの綺麗に並んだ韮に、パリッとした皮の焼き目。
■ホルモン大腸(399円)
■極ホルモン小腸(399円)
写真はそれぞれ一人前で、焼くと当然ながら凄い脂の燃えようで
それを氷で火消ししながら頂きます。
■ハラミ(399円)
これがかなり値下げをした肉ですが、値段の割りに美味しいです。
■タン(399円)
随分安いタンだなぁ・・・と思いましたが、ま、こちらは値段相応か。
しかし冷凍をそのまま切ったようなのですが、厚みもあり5枚でこの値段です。
■水冷麺(1029円)
韓国料理では水冷麺と呼ぶことが多いようですね。
大根の酢漬け、胡瓜、キムチ、林檎、トマト、ゆで卵がトッピングされて
麺は極細麺です。
今までは肉が高めの設定だったので、一品料理を主にお願いしていましたが
この値段なら、焼肉目当てで又訪れたいな、と思える値段変更でした。
他にもチャプチェ、プルコギ、烏賊炒め、蛸炒め、ブルダック、チッポギ(いずれも980円~、
鍋二人前から2480円~
サムゲタン2500円
(いずれも税別)
など、オムニのお料理がいただけます (゚∇^*)⌒☆