マタマタマタタマヤ、と親父ギャグを叫んでいるお仲間さん達と、
tamayaの八丁堀店がOPENするんだよ~☆と 聞き付けてお邪魔しました。
この八丁堀は小さなお店がぽつぽつあるものの、いまいち活気に不安定さがあるし、
近所に銀座・日本橋・丸の内を抱えているせいか、夜の人口はさほどではないのですが
見慣れた通りに、アラヾ(╬☉д⊙) なんか現れてるハイセンスなお店。。。と思ったら
そこが『beer & wine厨房 tamaya 八丁堀店 』でした。
一歩入ると、え・・・こんな場所に結構贅沢に広くてイタリアンカッシーナ風なお店の意匠・・・・
マニッシュという表現が理解いただけるか不明だけど、
女性的な中に赤いけれど太さを感じる落ち着いてお洒落な感じ・・・?
なんと半個室もあって、総勢62名も入れるのですね。。。
幼い頃から、この当りの店の遍歴を見てきた私は正直なところ、
内心「大丈夫・・・?」と思いつつリストを拝見。
うぅぉ?え・・・??
なんだか凄く安いんですけど。
確かにワインバーなお店で、でもビストロ並みのリストが並んでいるのですが
明らかに前菜で300円程度、メインは1000円程度は安い!
例えば、
■前菜
鶏白レバーのペースト(600円)
豚のリエット(680円)
色々貝の白ワイン蒸し(1350円)
■フライ
ジューシーメンチかつ(780円)
蟹クリームコロッケ トマトソース(980円)
■メイン
鶏のしっとりマスタードソース(980円)
鴨のロースト グリーンぺッパーソース(1650円)
子羊のグリエ タイム&ローズマリー風味(1680円)
特製ハンバーグ ポルトソース(1780円)
更に驚いたのは、
来たお料理が、ワインのツマミではなく本当にビストロ並みのしっかりしたお料理であったこと。
そんな中からチョイスしたのは
★16品目野菜のデトックススサラダ(half680円)
ハーフといいながら、凄いボリュームでカラフルなボウルに入ったいかにも健康そうな
サラダは3-4人でシェアしても十分な量で、控えめにでも上手く絡まったドレッシングが
ここのシェフのセンスを感じて、これからの料理に期待してしまうのでした。
★蟹クリームコロッケ トマトソース(980円)
しっかりとカリッカリの衣の中からはお約束のぷるっとろのクリームが。
アメリケーヌっぽいトマトソースでコくがグッと増し、旨い!
★特製ハンバーグ ポルトソース(1780円)
まん丸のボリューミーなハンバーグを割ると中からジュースがじゅわぁ~と。
そして中にはレバーなこくが仕込んであるという逸品。
★鶏のしっとりマスタードソース(980円)
これお勧めです!
低温でじっくり焼いているのか、胸肉と思しき鶏ちゃんのシットリと水分を逃さず柔らかい優しい料理。
それをマスタードソースでパンチを効かせるのか?と思いきや、
このマスタードソースはあくまでも優しい淡白になりがちな鶏ちゃんにドレスをまとわしているようです♪
★色々貝の白ワイン蒸し(1350円)
ハマグリ、ホタテの稚貝?つぶ貝をワインバーっぽくダイナミックに蒸しあげて
これは素晴らしいおつまみですね。
このスープはたまらんです。(この当りから記憶が怪しくなって来てます。。。(´▽`;)
★子羊のグリエ タイム&ローズマリー風味(1680円)
ドドーン!と大振りの子羊が3枚乗って、更にたっぷりの添え野菜達。
これがこのお値段とはアンビリーバボーです。
CP良すぎ。
他にも
★ニョッキと野菜トマトクリームソース(1100円)
★色々貝の白ワイン蒸しリゾット(2000円)
★ニーズ風サラダ(half580円)
★ポテトフライ(650円)
などなど。
人数が多かったので色々楽しめたけど、本当にどれもこれもオーダーしたくなる内容で
しかもボリューミーだから、リピート必須ですね。
そして、最も感動したのが、ハウスワインのボトルが1800円!!!!
これが、私好みのしっかり(ハーフボディに近いかな・・・?)した、それでもって渋みがきつくなく
あくまでもフルーティなワイン。
これが1800円なんて、ビックラしました。
お料理はそこそこ安いワインバーでも、ワインのこの値段は見たことがナイヾ(╬☉д⊙)
流石にソムリエさんがいるお店ですね。
そしてスパークリングのフェラーリでさえ、2800円なんですから、
たいした肝っ玉なお店といわなければならないでしょう。
これはOPEN早々、しっかり客足を掴んでいる理由ですね。
素敵な空間で連れにも喜ばれること請け合い、
ちょっと頼んでもしっかりお腹一杯、でもしっかりボトルを開けて、お財布には優しい。
帰りはフ~ラフラ。。。かもしれないけど・・・ッテ ワタシデシタ。
店長の高田さんもシェフの本橋さんも凄く温かい方で、
喜んでもらえることで仕事するって、姿勢がひしひしと伝わってきました★
これは大人気の予感です。
予約が獲りにくくなる前に再訪決定ですね。
★★ご馳走様でした★★
beer & wine厨房 tamaya 八丁堀店
(ワインバー
/ 八丁堀駅
、宝町駅
、京橋駅
)
夜総合点★★★★☆ 4.0