母のお見舞いに頂戴した、お勧めの「ミニヨンフロマージュ」。


コマザワコマダムの徒然日記

コマザワコマダムの徒然日記 コマザワコマダムの徒然日記


モノトーンでモダンな「ISO」のロゴ入りバッグに入った黄色い箱をあけると、

中には丁度・・・時代劇で出てくる小判金の束の大きさの、

黄金色の綺麗なフロマージュが整然と並んで可愛い♪


ひとつ、手にとってお口に含むと・・ふわっっ。。。

ふわぁ、ふかふかだ~・・・・


なんか懐かしい感想を彷彿とさせたので思い起こしてみると

20年以上前に「萩の月」という銘菓をお土産にいただいて食べた時の感動と同じだわぁ。


あの頃にこんなふっかふかな感触のスィーツはなかったから、かなりのショックが口中に広がったものだけど

これも、思いがけずふっかふかで、その後にフロマージュチーズの甘酸っぱい香りが追いかけて鼻腔に抜けていく感じ。。

でもシットリ感はしっかりあって、甘さもくどくなく美味しいです。


病院で箱を開けた瞬間になくなっていました。。。(笑)


これは、お洒落でお持たせにもいいですね♪

老若男女、受けること間違いなしでしょう。


ご馳走様でした☆





スイートサンクチュアリーイソ 本店ケーキ / 東向島駅曳舟駅京成曳舟駅
夜総合点★★★★ 4.0