かなり前に訪れたのだけど、口コミしていいものか・・・悩んで今まで来てしまいました。。。
が、
やっぱりこの自然食レストランは東京の激戦区でも耐えうる中々の味付けや工夫で学んだ物が多かったので
口コミします。
岐阜の養老に旅をした旅程で訪れたこの店。
なーーーーんにもない、バスも一時間に一本程度のこの場所にチョット異色な建物が二棟並んで建っています。
一つはターミナルケアや難病患者さんの治療で有名な船戸クリニック。
その隣にこのレストランが入っている「生きがい統合医療センター」の洋館。
よっぽど近所とかでないと行く機会は無いかもしれませんが、機会があれば訪れて見てください。
身体にいい自然食に拘り野菜を中心に構成されたランチ、有機の紅茶や国産珈琲が頂けます。
館内に入った時から不思議な癒しの空気が感じられます。
この日の「本日のランチ(1200円)」メニューは・・・
漢方茶、
前菜・・・サツマイモのクリーム、小松菜の海苔巻き、レンコンのガーリックソテー、
小鉢・・・冬瓜の煮物
メイン・・・もち粟のクリームコロッケ 又は 車麩と長芋のイタリアンソテー
玄米 又は 分づき米 、漬物、味噌汁
ドリンクとデザートは別料金です。
他には
カレーライス、ハヤシライス(900円)、季節のパスタ(1000円)などがあります。
特筆としては食事はランチ営業の11時~14時のみで14時~17時はカフェタイムとなることでしょう。
夜の営業は今のところしていないようです。
さて、漢方茶から出てきました。
そして前菜3点盛りは何気にお洒落・・・
一口サイズですが手が込んでいます。
薄味だけど素材の甘みと旨みが良く味わえるお料理でした。
そしてメインで驚いたのは、車麩とオリーブオイルがとても合うという発見☆
今では自宅の夕食にも登場しています。。(笑)
野菜中心のランチにしては高めに感じるかもしれませんが、身体と心にご褒美をあげた。。。
そんな気分になるお店です。
自然食レストラン穂の歌 (自然食 / 烏江)
★★★☆☆ 3.0