風ふく日記 -14ページ目
<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

ああ、もう冬

急に寒くなってコートを着始めた。


数ヶ月前まであんなに残暑だったのが、信じられないわね。


どんどん異常気象が激しくなって、四季のある国に生まれつつ、この四季が続くのは、いつまでかしら・・なんて考えてしまうけれど。


新聞に、季節を感じるため、何をしますか?

みたいなアンケートが載ってた。


確か、一位は「お祭りに行く」ことだったと思う。

(間違ってたらごめんなさい)


もしそうなら、それはそれで寂しい。

そういうイベントでしか季節を感じられず、日々の日常のふとした瞬間では感じられない、というのなら。


ワークライフバランス

いつの間にか、ワークライフバランスが座右の銘になってしまったワタクシ。


今の会社は残業があまりないから(といって、こんなに早く帰ってくびにならないか心配なんだけど・・小心だから・・)、もう残業いっぱいいっぱいの会社には戻れないかな~。


実は今学業も行ってるので(大学の通信課程に通っているのだ)、なおさら、ムリ。。


あ・た・り・ま・え のことだけど、一日は24時間しかないから、あれもしたい、これもしたい、となったら上手く時間調節しなくちゃできない。でないと、睡眠を削ることになってしまう。


それは私には出来ないかな。それやって体壊したことあったから、1に健康、2に健康でありたいから。


仕事をバリバリするのは素敵だし、かっこいいと思う。でもそれは体力がある人なら、の話。

私みたいにあまり体力がない人がそれをすると、悲惨な目にあってしまう。


ましてやもうすぐ結婚だ。。今まで一人暮らしも料理もたいしてしたことないのに、うまくやっていけるのか、かなり不安。



でも、最初から毎日夫に手料理を食べさせられないほど仕事を忙しくして、平日も外食、みたいな新婚生活は送りたくないのだ。

いまどき、古いのかしらん??


だって、外食は基本的に危ない添加物とか沢山入ってて、体に良くないと思うから。

ずっと外食続きだったら、きっと病気になっちゃうよ。


それにね、以前占い師の方に教えてもらったんだけど、愛情のこもった手料理って、たとえばファミレスやチェーン店で流れ作業的に出来る料理より、食べると何倍もエネルギー(パワー)があるらしい。


不思議だけど、きっと真実なんだと思う。

だって、お母さんの心のこもった料理ってやっぱりおいしいもん!


だから私も、だんなさんになる人には、愛情をこめた料理を作って出してあげたい。


いや~、私昭和の女??

でもそう思ってしまうのだから、仕方ないわね~。

学生時代は、自分はキャリアウーマンになる!と思って、まさかこんな風に考えるようになるとは思わなかったけど、なってしまったのね。。ああ、料理がんばらないと。


新しい風

風が吹いて

今とは違う場所に行くためには


一体何が必要でしょう?


自分の欲するものをしっかりと見極め、それに向かって素直に進んでいくこと。つかみとること。


それしかないのでは?


私はもっと自分のほしいものがクリアに見えるように


毎日誠実に歩いていかなきゃ。


決して後悔しないように。



今日友達の男の子と会って、色々な話をして、もっともっと広い視野で自分の将来を考えなくては、と実感した。

目先の小さい利益とか細かいことばかりに気を捉われるのではなく


大局で物を理解し つかみとらないと!



再会 同期っていいな

今日は昔の同期とランチ。

お互い丸の内でオフィスが近いので。


もう会わずに1年半近く経つ。


彼は新しい職種のオーラ、新しい会社のオーラを漂わせていて、当たり前ながら、人って入った会社のカラーに染まるものなのね、と思う。


近況を報告。


結婚については喜んでくれる。


もう久々に会うもので、しかも彼の笑いのツボやギャグセンスが最高なため、定食屋でものすごくばか笑い&盛り上がる。


あー楽しかった!


そのうち、お食事会と題してお友達紹介しないと☆

でも、お友達、、いるかしら?うーん人集めだわ☆★

今日は

知り合いが偶然会社の近くに寄ったということで、軽く立ち話。


いやーびっくりしたよ。さすが企業の多い丸の内。知り合いに会う可能性も高いって訳ね~。



今年の秋から新しい会社に勤めて、新しい生活をおくっているわけだけれど、

うーん、いいとこも残念なところもあり。


どっちがいいのかなあ。でも、今後転職するにせよ、今の会社に居ることを後悔することはないでしょう。


色々学ばせてもらってるから。


全ては数十年先に分かること。


必然な変化だった、と今を振り返られればいいな。



<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14