生まれ変わりとはいえ小学生相手に50超えたおっさんがまとわりつくお話しってどうなんだろう、という気がして見てなかったのですがw
なんだか知らない間に録画してしまっていたので最近の数話見てしまいました。
お話しは・・・感動的な部分もあり思っていたほど嫌な感じはないのですが、それでもちょっと、と思う部分が。
小学生であるかどうかは置いておいて、夫も弟も娘も妻に依存し過ぎなんじゃないかなあと。大切な人・かけがえのない人であるのは確かにしても「あなたがいないとちゃんと生きていけない」ってのはあまりにも、という気はします。
まあ、それは置いておいて、とにかく「毎田暖乃」の凄さですよw
とんでもない演技力です。どうみてもアラフィフの所作なんですよ。話し方もちょっとした仕草も。お母さんで妻で姉であることに全く違和感がない。石田ゆり子が憑依したとてもいうかのごとく、です。
ここまで才能を感じたのは「阪急電車」の芦田愛菜以来でしょうか。すごいです。化け物です。これからどんな風に成長するのか。成長する余地があるのかな?完成形のようにも思えるのですが、それでもまだ、たったの10歳か11歳かそのぐらいなんですよね。将来が空恐ろしい女優さんです。子役として消費されてしまうことのないように、いい作品を選んで挑戦していってほしいです。