漢服体験〜上海留学 | ロンライのブログ

ロンライのブログ

笑顔を広げるために過ごします!

みなさんこんにちは

上海で生活をしています

 

いつも訪問いただき

ありがとうございます

只今20年ぶりの上海留学中〜

 

2023.5.19

Friday

 

口語(スピーキング)の

授業の後半は

漢服体験

 

 

    

漢服

 

 中国の伝統的な衣服

 

古代中国の漢民族が着用していた服装

漢朝時代(紀元前206〜220年)から発展

 

 

男性用は長袍と呼ばれる

長いローブのような服装

 

女性用は長衫や旗袍と呼ばれる

ドレスのような服装

 

 漢服は布地の種類や色、デザインにより、身分や地位が示され、古代中国社会においては重要な意味を持っている

 

by ChatGPTよりロンライが要約

 

私は見学だけにしましたが

 

クラスメートのNちゃんが

髪飾りを付けて

 

 
歩くときは
あまり揺らさずに
品よく?歩くようにするのが
古代の人たちの姿だったようです
 
異文化体験は
どんな分野も興味津々です
☺︎
 

ロンライ


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村