英会話ロングアイランドカフェの英作文会話

↑↑↑

レッスン後には毎回添削文と音声をお送りしてます。

サンプルとして音声リンクも入れました♪

 

 

今日は節分。

関西では何人もの人々が

南南東を向いて

恵方巻を頬張っていたのでしょうかw

 

私達母娘も、

知り合いのお店に注文していた

美味しい恵方巻ルンルン

 

南南東を向いて無言丸かぶりしました~爆  笑爆  笑飛び出すハート

 

 

さて、今日の英作文は

先日の英作文会話の会話部分に出てきたトピック

「民藝」についての深堀トピックでした。

 

 

民藝とは・・・←クリック!

 

「民藝」というムーブメントを広められた柳宗悦さん。

 

 

なんと、

インダストリアルデザイナー

柳宗理さんの御父上でしたびっくり

 

フライパンと穴あきボウル・・・

位の認識でしかなかった・・・照れあせる

 

大学ではインテリアデザイン学科にいたのに

天童木工とのつながりも、この件で初めて知りました…絶望
 

 

お父様の凄さも、

「柳宗理」の凄さも、

この話を聞くまでは知る由もなかった・・・

 

そんな偉大なる御父上が、

生徒さんがご家族で経営されている書店に

昔訪れていたという記録が

彼の著書に残されていたのだそうで・・・

 

そこから話が盛り上がったのですおねがいラブラブ

 

当然その書店にもかなりの歴史があり、

名だたる有名な文豪達が

常連客として訪れておられたのだそうですキラキラ

 

歴史ある素敵な看板、店構えも圧巻!

是非、行かれてみてくださいね♪

 

“好奇心”の種をバラ撒いてくれる方々に囲まれ、

 

この歳になってから…(笑)

日々メキメキと…(笑笑)

 

“好奇心”を育てて“学び直し”←旬?w

している私なのでありますおねがい音譜

 

 

にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

↑↑↑

コチラにも英語学習のための情報がたくさん♪

 

英作文会話ってなんですか?

  メモ 動画で説明を見る(YouTube)

無料体験レッスン・お問合せ

 音譜 こちらのフォームからどうぞ

こちらをクリックして公式ラインを追加