こんにちは。
夫のモラハラ改善カウンセラーの
大脇です。

 




夫のモラハラを治すための

1番の方法。


それは、、、


夫への対応を変えることです。


そして、対応を変えるためには
まずあなたの頭の中にある
3つの思い込みに気づく必要が
あります。


なぜなら、その思い込みが、
知らず知らずのうちに
夫のモラハラを悪化させている
可能性があるからです。


==============
間違った思い込み【その1】

「夫の言うことを聞いていれば、
機嫌よくいてくれる」
==============


夫婦共働きで
ご自身はネイルサロンをしている
相談者さまの話です。


▼彼女
「夫より私の方が生活費を
多く負担していて辛いです。

だから、夫にもう少し
出して欲しいというのが
私の願望なんですが、


でもそう考えるのは
私のワガママなのかな。。。
と考えてしまいます」


▼私
「彼にはもう少し出して欲しいって
伝えたことはあるのですか?」


▼彼女
「はい。でもそう言ったら、
『そんなにお金が厳しいのなら
サロンを辞めたら?

稼げないのに
好きなことを仕事にしている
おまえが悪い!』
と言われるんです」


▼私
「あなたの方が夫より生活費を
多く負担しているのに、
そんな言い方はないですよね!」


▼彼女
「でも、私だけ
好きなことをしていて
悪いなと思います」


・・・・


この相談者さまの夫は
サラリーマンです。
安定した収入があります。


彼女がお願いしている生活費を
出せるくらいは
本当は稼いでいるといいます。


だから、彼女だけ
金銭的にキツい思いをしているのは
誰の目から見ても不平等ですよね。


でも、彼女はいつも
夫からサラリーマンの愚痴を
聞かされているので、


なぜか自分が好きな仕事を
していることに対して
罪悪感を感じていました。


あたかも、夫が生活費を
入れてくれないのは、
自分が悪いからだというように。


彼女だって好きな仕事とはいえ、
必死の思いでサロンの売上を
やりくりしているにも
かかわらずです。


・・・・


夫がモラハラをするのは、
あなたが悪いとか、
ダメだとか、
ワガママだからではありません。


自分が悪いと思ってしまう
罪悪感につけ込まれているのです。


先ほどの相談者さまの場合、
生活費を夫以上に負担しています。


それに彼女は家事、
育児も担当しています。


なのに、自分が好きな仕事をして
何がいけないですか?


==============
間違った対応【その2】

「頑張って夫に尽くせば
夫も変わってくれるはず」
==============


夫からモラハラを受け続けている人は
罪悪感を抱きやすいのですが、
そうなってしまう原因は
実は他にもあります。


親や友達に相談して
返ってくるアドバイスです。


「あなたにも
悪いところがあるんでしょ」

「どこの夫婦もそんなもん。
あなたの我慢が足りないのよ」

「旦那さんがそこまでするほど、
あなたが何かしたんじゃないの?」



本人は自分の辛い気持ちを
「分かって欲しい」
「味方になって欲しい」
と思って相談したはずです。


それなのに、
こんな風に言われてしまうと
辛いでしょう。


こういうことばかり
周りの人から言われ続けると、


本当に私が悪いんじゃないかと
思うようになっても
おかしくありません。


さらに、こういう人たちは
もっともらしいアドバイスを
言ってくることもあります。


「旦那さんへは常に
笑顔と優しさを心がけて、
彼の未熟な部分は
受け入れてあげなきゃ!」

「まずあなたが旦那さんのことを
分かってあげようと努めれば、
きっと彼も変わってくれるよ」

「与えた分だけ
返ってくるようになってるんだから」



確かにこれらは一見、
正しそうなアドバイスです。


お寺のお坊さんや
自己啓発セミナーの講師が
言うようなことでもあります。

 

 

でも、ここで間違うのは、
自分を犠牲にして無理してまで
やってしまうことです



「これだけ夫のために尽くせば、
変わってくれるだろう」

と思って夫に一生懸命愛情を注ぐ。


それで夫のモラハラが治らないと


「どうしてこんなに
 努力しているのに、
 分かってくれないの!」


と腹が立つ。


こんなことを
繰り返していないでしょうか?


==============
間違った対応【その3】

「妻は我慢して、
波風を立てないことが大切よね」
==============


モラハラ夫への対応として
自分の気持ちを抑え込んだり、
我慢したりするのは
ストレスだと思います。


でも、私は無用な波風を
立てないために、
ある程度の我慢は
必要だと思っています。


それは、夫婦間だけでなく、
社会で周囲の人たちと
良好な人間関係を築くためにも
必要ですよね。


言いたいことを
ズバズバと言ってばかりいたら、
夫婦も人間関係もうまくいきません。


ですから、
自分の気持ちを抑え込んだり、
我慢したりするオン/オフの
スイッチを


上手に切り替えられるように
ならなければなりません。


しかし、
多くの場合は我慢し過ぎます。


なぜ、そうなるのでしょうか?


一つ目の理由は、罪悪感です。


私が悪いと思い込みやすい傾向が、
反射的に我慢のスイッチを
オンにしやすくするからです。


そして、二つ目の理由は、
自己主張することに対する
抵抗があります。


その抵抗は
以下のような不安や怖れによって
引き起こされています。

・夫を不機嫌にして怒られるかも…
・ワガママと思われないかな…
・ケンカになったらどうしよう…



さらに、このような方は
他の人間関係においても
以下のような不安や怖れを
持つ傾向があります。

・嫌われたらどうしよう…
・相手を傷つけたくない…
・対立したらどうしよう…



このような不安や怖れがあるために、
過剰に自分の気持ちを抑え込んだり、
我慢したりするように
なってしまうのです。


でも、あなただけが我慢して
夫に気を使ってばかりいると、

 


自分の立場を弱くしてしまうのも
事実です。


夫婦は心理的に
上下の関係になってはいけません。


夫婦は『対等な関係』
あるべきです。


ところが、


夫が家計を支えているから…
一家の大黒柱だから…
昔から妻は夫に従うべきだから…


などと言って
妻は我慢するのが
役目のように思い込んでいます。


そして、
夫の機嫌を取ろうとするあまりに
下手に出てしまう。


何か言われたら
「自分が悪い」と反省してしまう。


それが
『ワガママな夫と
家政婦のような妻』

という関係を作ってしまいます。


今日はここまで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

 

 

モラハラ改善カウンセラー

大脇秀一郎


⇒ 大脇のプロフィールはこちら

 

 

「どうせ夫は変わらない…」

そう思っていらっしゃいませんか?

 

相談者さまの80%

夫のモラハラを改善できている方法が

あります。

 

 

その全てを

モラハラ改善マニュアルとして

小冊子(PDF)にまとめました。

 

現在5,000名以上の方に

読んでいただいています。

 

 

今なら無料

プレゼントしていますので、

 

あなたも今すぐダウンロードして

モラハラ対処の正しい方法を

学びませんか?

 

↓↓↓↓

 

 

 

【ダウンロードしていただいた方のご感想】

 

とても参考になりました。
自己肯定能力の低さや、夫のモラハラなどわかっていても対処の仕方が具体的にわからずにいつも悩んでいました。
参考に頑張ります。

 

・・・・

 

恐らく、多くの女性が心の中で悶々と答えを出せずにいた問題に、しっかりと答えてくれる内容です。
決して一部の夫婦の問題ではなく、誰にも当てはまる問題・・・。
私も勇気をもらい実行した事で、パートナーと良い関係を築けつつある予感がしています。

 

・・・・

 

自分の正直な気持ちの伝え方がとても参考になりました。
自分軸や、自分を大切にするというキーワードは、色々なサイトや本に出ていましたがイマイチ理解しかねていました。
自分の事を大切に出来ていないとそもそも自覚出来ていなかったので、自分を大切にするという意味に初めて納得出来た気がします。私も、もう耐えません!!

 

 

 

無料ダウンロードこちら