ハワイ カウ | Gaspardの気ままなブログ

Gaspardの気ままなブログ

おんぼらぁ~とやってます(●´ω`●)
コーヒー好きなのでメインでUPしてます。
あと、記録用が多いので、過去の記事よくUPしてますww
UPしてない記事が山のようにあるので…|д゚)
気になったら、見て行ってください☺



2021/12/10発売
リザーブ第108弾

ハワイ カウ

HAWAii KA’U

(2021/11/12 STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO限定で登場)

 

 

 

 

小規模生産者へのサポート体制を強化し、高品質なコーヒー生産地として成長を続けるハワイ島カウ地区産のコーヒー

ほのかな花のような香りとヌガーやアーモンドブリトルを思わせる風味と、なめらかな口あたりと甘さが感じられる心地よい味わいのコーヒーです。

 

生産国 アメリカ合衆国
加工方法 水洗式
風味 酸味:MEDIUM
コク:MEDIUM
相性のよいフレーバー トーストしたココナッツ
チョコレート
アーモンド

 

わたしたちがこのコーヒーが大好きな理由:
このコーヒーはカウ地区とカウ コーヒーへの世界的な注目と復活、希望をもたらしました。ハワイ カウは、口の中いっぱいに広がる豊かな味わいであなたを南の国へと誘います。ハワイ カウはハワイのコーヒーの中でも味わいが豊かで、複雑で、しっかりとしています。

ハワイ カウ地区:
・カウ地区でコーヒーの栽培が始まったのは1894年のことでしたが、当時カウ地区で栽培されていた農作物のほとんどはサトウキビでした。その後、ハワイ ではサトウキビ産業は衰退し、1990年代の後半にはそれが顕著になったことで、人々は改めてコーヒー栽培に目を向けるようになりました。
・クリス マンフレディさんは、ハワイ コーヒー協会の代表で、カウ コーヒーの復活のために尽力しています。マンフレディさんは、2007年以来長年にわたりスペシャルティ コーヒー業界におけるカウ コーヒーの地位を向上させようと、カウ コーヒーをいくつもの大会に出品してきました。その努力も実り、その後カウ地区のコーヒーの作付面積は二倍以上に拡大しました。
・距離的には近いコナ地区とカウ地区ですが、コーヒー生産の在り方は大きく異なります。コナ地区が大規模農園と先進的なインフラを備えている一方、カウ地区でコーヒー生産に携わる人々の多くは小規模生産者です。
・カウ地区のコーヒー生産者が直面する大きな課題の一つが水を得ることの難しさです。これを解決するため、スターバックス リザーブ®は2019年8月にプロジェクトを発足し、パートナーシップを結んでいる近隣の住人や生産者に2か所の配水施設を提供しました。
・農園を運営する上で必要な配水設備が出来たことにより、長距離の水の輸送が可能になりました。輸送に必要だった燃料や人員といったコストが劇的に減少し、機器や道路の摩耗もしづらくなりました。スターバックスは生産者たちの生活やビジネス、そしてコミュニティーをよりよくするために、協力をしています。

※ラベルデザイン
ハワイのコーヒー産地に詳しい方は、ハワイ カウの生産地の周辺はすぐ近くには珍しい黒い砂の浜辺や美しい海岸の風景が有名なことをご存知かもしれません。このカードはそんな絵画のように美しいハワイの海辺をイメージして描かれました。コーヒーをよくご存じの方も、最近になってコーヒーの魅力を知った方も、見る人すべてを楽しませ、まるでハワイにいるような気分を味合わせてくれるでしょう。
そして、活き活きとした色づかいや伸びやかな珊瑚のモチーフを通して、カウ地区のコーヒー産業が地域や生産者にもたらした再興と成長を表現しています。

コーヒーストーリー

ハワイ島の南部に位置するカウ地区には、美しい黒砂の海岸と、強い絆で結ばれたコーヒーコミュニティがあります。
1996年にそれまで地域の産業を支えてきたサトウキビのプランテーションが閉鎖されると、生産者たちは新しい生計の手段として、コーヒーの栽培に目を向けました。コーヒー栽培に適した環境が揃っているカウ地区ですが、同じハワイ島には既に広く知られたコーヒー生産地のコナ地区もあることから、その認知度の向上には大きな努力が必要でした。
その流れが大きく変わったのは2007年のことでした。世界的なカッピング大会で二つのカウ地区産のコーヒーが上位に入賞したのです。その結果に勇気づけられ、今ではハワイ コーヒー協会の代表であり、カウ コーヒーの復活のために尽力しているクリス マンフレディさんは農学者とコンサルタントを採用し小規模農家のサポート体制を強化しました。その後13年が経ち、カウ コーヒーがさらに多くの賞を受賞するようになる中、ハワイ島のカウ地区は人々が結束して小規模生産者が高品質なコーヒーを生産する地域として栄えるようになりました。