2021/09/10発売
リザーブ第105弾
ルワンダ ショリー
RWANDA SHOLI
女性たちが設立した生産者協同組合で、環境に配慮しながら地域社会への貢献を目指し生産されたコーヒー
明るいマンダリンや、ベーキングスパイス、ダークチョコレートのような味わいと巣みつを思わせる甘みが特徴のコーヒーです。
生産地 | アフリカ |
生産国 | ルワンダ |
加工方法 | 水洗式 |
風味 | 酸味:MEDIUM コク:MEDIUM |
相性のよいフレーバー | シトラス ダークチョコレート ベリー類 |
わたしたちがこのコーヒーが大好きな理由:
このコーヒーは女性たちが設立し、中心となって運営している生産者協同組合からやってきました。この組合では環境に優しいコーヒー生産の方法やコミュニティの強化に重点を置いています。
ルワンダ
・ルワンダは、赤道からやや南に位置する、内陸の国です。隣接国は、ウガンダ、タンザニア、ブルンジ、コンゴです。
・2009年、スターバックスはルワンダのキガリに、ファーマーサポートセンターを設立しました。
・ファーマーサポートセンターは生産者やサプライヤーと親密に協力し、持続可能な生産方法の紹介やC.A.F.E.プラクティス(スターバックスのエシカルな調達プログラム)の導入に努めています。ルワンダ政府やNGOとも親密に協力しています。
アバタラニンクンガ バ ショリー生産者協同組合
・アバタラニンクンガ バ ショリー生産者協同組合は、マアンガ地域にある女性たちによって設立され、女性たちが中心となって運営されている組合です。
・ショリー生産者協同組合のメンバーは各々農地をもちコーヒーの木を栽培します。それぞれで収穫をしたコーヒーチェリーはキガリにある水洗式加工場へ運ばれ、加工されます。
※ラベルデザイン
このカードのデザインは、このコーヒーを栽培した受賞歴もある生産者協同組合を設立した女性たちからインスピレーションを得ています。共同組合の手と手を取り合って協力し合うことでこの素晴らしいコーヒーが育まれる様子を表現しているのです。
