PostCoffee 9月 ~いろんなドリッパーとコーヒーを楽しむ~ | Gaspardの気ままなブログ

Gaspardの気ままなブログ

おんぼらぁ~とやってます(●´ω`●)
コーヒー好きなのでメインでUPしてます。
あと、記録用が多いので、過去の記事よくUPしてますww
UPしてない記事が山のようにあるので…|д゚)
気になったら、見て行ってください☺

先日投函されていた

ポストコーヒーのお豆

 

 

9月分は、この3種

コーヒー Ethiopia Hambela Wamena (ETH-0614) コーヒー

コーヒー Costa Rica Cerro San Luis (COS-1604) コーヒー

コーヒー Brazil Passeio (BRA-0102) コーヒー

 

 

コーヒー Ethiopia Hambela Wamena (ETH-0614) コーヒー

Flavor Image

ベリーの甘い香り。 シトラスティーのような爽やかな風味とピーチのような優しい甘さの味わい。

Flavor Notes

Black Berry, Red Grape, Peach, Citrus,Black tea

 

 

 

コーヒー Costa Rica Cerro San Luis (COS-1604) コーヒー

Flavor Image

りんごやナシのような柔らかい酸味とナッツの香ばしさが、バランス良くまとまる。

Flavor Notes

Apple, Pear, Nutty, Balanced

ナッツ感が強く感じられるコーヒーなので、温かいうちに飲まないと、

酸味やえぐみが出てくるのでちょっと苦手です。

が、淹れてちょっと落ち着いた時に感じられるりんごのような

みずみずしい感じの酸味や甘みはいい感じで美味しかったです。

 

 

コーヒー Brazil Passeio (BRA-0102) コーヒー

Flavor Image

ローストしたナッツの香りとミルクチョコレートの余韻。 ボディは丸く、苦味はマイルド。

Flavor Notes

Milk Chocolate, Roasted Alomnd, Apricot, Creamy

チョコやナッツ感がしっかりとしているコーヒー。

THE ブラジルって感じの王道なコーヒーだったように感じます。

ただ、パルプドナチュラルのお豆なので、口当たりがまるくて飲みやすかった。

ミルクとの相性も良かったです。

 

 

 

次は、10月中旬に届くらしいから、楽しみウインク

 

 

 

 

 

 

 

**********************************************************************

 

~PostCoffeeさんの冊子~

 

今回は

”いろんなドリッパーとコーヒーを楽しむ”

ということで、8種類の器具を比べてくださっていました。

細かい詳細は、サブスクしている方の特権だと思いますので、割愛します。

 

ざっくりとしたポイントだけ、残しておきます。

 

 

**********************************************************************

 

コーヒー豆を、挽いて注文する場合、

器具に合う挽き方で注文もできるそうです。

あと、手軽に飲めるような、

コーヒーバック入りもあるみたいです。

 

コースも、選べます。

各3杯、計9杯分 / 月1回     ¥1,480/月(税抜)

各5杯分、計15杯分 / 月1回  ¥2,280/月(税抜)

まだ、いろいろあったと思います…。

送料込みなので、そんなものかなーと。

 

あと、気に入ったお豆があれば、

150g  ¥1,280(税抜)で購入もできるみたいです。

もちろん、送料込み。

 

結構、自分には合っているシステムなのかなーと思ってますw