シルバー ニードル | Gaspardの気ままなブログ

Gaspardの気ままなブログ

おんぼらぁ~とやってます(●´ω`●)
コーヒー好きなのでメインでUPしてます。
あと、記録用が多いので、過去の記事よくUPしてますww
UPしてない記事が山のようにあるので…|д゚)
気になったら、見て行ってください☺

 

 

 

優しくフローラルな香りにほのかで柔らかな甘さ、なめらかでシルクのような口あたりが心地よく続きます。

シルバーニードルは茶葉が美しく輝く白いうぶ毛に包まれていることが特徴です。収穫の際にまだ若い芯芽だけを細心の注意でひとつひとつ手摘みし、それを天日にさらして萎凋させる、もっとも原始的といわれる加工法がとられます。揉捻の工程を経ないため、その形は針のようにまっすぐなまま保たれ、ほのかな緑の茶葉の色は虹色を映すようなシルバーへと変化します。

 

抽出方法

  • ホットティー

    茶葉3g、お湯の温度80℃、お湯の量240ml、抽出時間4分
    4煎目までおいしくいれられます。

  • アイスティー

    茶葉6g
    お湯の温度、量、抽出時間は変わりません。
    抽出後、氷をたっぷり入れた耐熱グラスに注いでください。

https://product.starbucks.co.jp/tealeaf/roastery/4524785374690/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リーフの第一印象は、ん?香りしないでした。

でも、飲んでみると、やさしい感じのティー。

ちょっと、青臭さは感じるけど、柔らかさが感じられる。

たまに飲むのがいいかなー。

 

このティーは、抽出中の姿がすごく好きww