ホワイト ピオニー チャイ | Gaspardの気ままなブログ

Gaspardの気ままなブログ

おんぼらぁ~とやってます(●´ω`●)
コーヒー好きなのでメインでUPしてます。
あと、記録用が多いので、過去の記事よくUPしてますww
UPしてない記事が山のようにあるので…|д゚)
気になったら、見て行ってください☺

 

 

 

カルダモンやクローブ、シナモンなどのチャイスパイス、パイナップルやマンゴーの風味に、ホワイトピオニーティーの甘さが一体となって続きます。

伝統的なチャイスパイスにホワイトピオニーティー、パイナップルやマンゴーのトロピカルフルーツを加えました。ホワイトピオニーティーはいれたときの茶葉がまるで白牡丹のつぼみのように開くことから名づけられました。伝統的なチャイのベースにはブラックティーを使用することが一般的ですが、高品質なホワイトピオニーティーを使用したユニークなブレンドです。

 

抽出方法

  • ホットティー

    茶葉 3g、お湯の温度 80℃、お湯の量 240ml、抽出時間 3分
    3煎目までおいしくいれられます。

  • アイスティー

    茶葉 6g
    お湯の温度、量、抽出時間は変わりません。
    抽出後、氷をたっぷり入れた耐熱グラスに注いでください。

 

 

 

 

 

 

 

結構強気なチャイの風味

ちょっとピリッとする感じもしたような気がします。

個人的には、苦手な部類かも…