コロンビア ラ カシアーナ | Gaspardの気ままなブログ

Gaspardの気ままなブログ

おんぼらぁ~とやってます(●´ω`●)
コーヒー好きなのでメインでUPしてます。
あと、記録用が多いので、過去の記事よくUPしてますww
UPしてない記事が山のようにあるので…|д゚)
気になったら、見て行ってください☺

2018/04/18発売
リザーブ第66弾

COLOMBIA LA CASIANA

コロンビア ラ カシアーナ

 

ミルクチョコレートやキャラメル、ブラウンシュガーを思わせる風味と、みずみずしい酸味が特徴のコーヒー

コロンビアのベレーダ ラ カシアーナ地区に暮らす女性達が栽培から加工まで手掛けたコーヒーです。

 

 

 

・コロンビア ラ カシアーナは、女性達に活力と起業家としての地位をもたらす、類まれなコーヒーです。

・このコーヒーは、コーヒー栽培がさかんなアンデス山脈の北側のベレーダ ラ カシアーナ地区に暮らす、19人の女性で構成されるグループが栽培しました。

・この地域では高い標高と生育環境が高い品質のコーヒー豆を作り出します。コロンビアで最も早くからコーヒーが作られたのはこの地域とも言われており、コーヒーが地域の文化と経済の中心となっています。

・コロンビア ラ カシアーナはその栽培、加工の工程のすべてが女性により行われており、男性中心とされるこの地域のコーヒー業界において非常にまれな取り組みを行っています。

・このコーヒーはその栽培・加工を行う女性達に活力をもたらし、模範的なコーヒー生産事業を実践する、起業家としての地位を確立させています。

・このコーヒーが目指すゴールは、女性達の手により、環境的、経済的、社会的に責任をもってコーヒーを生産することです。

・19人の女性達はコーヒーの品質改善と地域の自然資源を最大限活用する取り組みへの指導を受け、その結果、スペシャルティコーヒーと呼ぶに十分な風味を携えたコーヒーを作り出す事に成功しました。

・コロンビア ラ カシアーナは、スターバックス リザーブ® プログラムが求める卓越した風味に相応しいものです。偉大なコーヒーの伝統を持つ地域の女性達に活力を与えるこのコーヒーを、誇りを持ってお届けします。

・この女性達は、単にコーヒー生産者としてだけでなく、成功した起業家としても、デ ロス アンデス生産者協同組合に携わっています。

・生産者協同組合のメンバー3,539人のうち30%が女性で、その女性の多くが、家長の役割を担っています。

・女性達は生産者協同組合を通して、農業と経営に関する知識とツールの両方を獲得し、彼女たちのコーヒー農場を持続可能で収益性を持った事業へと高めています。これにより、彼女たちのアイデンティティと生活様式は根源から変貌を遂げています。

※ラベルデザイン
ラベルデザインは、このコーヒーを栽培し加工することで起業家となった女性達から着想を得ています。コロンビアのコーヒー業界は通常は男性中心とされますが、彼女達は農業と経営のリーダーになるために、デ ロス アンデス生産者協同組合を通じて努力を重ねました。ラベルのデザイナーは、コーヒー業界で大きな飛躍を遂げているこの女性達に焦点をあてたいと考え、女性の姿と顔のシルエットを入れることにしました。彼女達を中心に据えて、輝かせたいという思いが込められたコーヒーアートです。

このコーヒーは、コーヒー栽培がさかんなアンデス山脈の北側のベレーダ ラ カシアーナ地区に暮らす、女性のみで構成されるグループにより栽培されました。コーヒーはこの地域にとって文化と経済の中心であり、この生産者協同組合の女性達が習得したものは農業の分野には収まりません。彼女達は、環境、経済、社会、そしてビジネス面において、優れた慣行を広める起業家となりました。周囲を勇気づける彼女達のストーリーとその絶え間ない努力は、まるで舞台の背景のように、素晴らしさをまとったコーヒーを後ろから支えています。ラ カシアーナという名高い高地で栽培されたこのコーヒーは、ミルクチョコレートとキャラメルを思わせる風味が特徴的なコーヒーとなりました。今回日本では初めて、このコーヒーをご提供します。この素晴らしい女性達の決意が指し示すのは、明るい未来です。

http://www.starbucks.co.jp/beans/reserve/4524785353879