ブルンジ ギタバ | Gaspardの気ままなブログ

Gaspardの気ままなブログ

おんぼらぁ~とやってます(●´ω`●)
コーヒー好きなのでメインでUPしてます。
あと、記録用が多いので、過去の記事よくUPしてますww
UPしてない記事が山のようにあるので…|д゚)
気になったら、見て行ってください☺

2017/08/02発売
リザーブ第57弾
BURUNDI GITABA / ブルンジ ギタバ

 

早速飲みに行ってきた❤

銀座sixまで✨

 

ドライだと、すっきりしてるけど、甘さも感じる感じ

オレンジみたいな感じ

ポッキー食べたくなるような、甘さもw

 

今回は、プアオーバーで💨

アロマ、めっちゃ甘い❗キャラメル感強い❗

レモン感が感じられない...

 

コーヒーは、口当たりも丸くて✨

コクもあるけどやっぱりすっきりしてる。

香りとは違って、甘さよりも、酸味がある感じ。

落ち着いてくると、酸味出てくるけど、甘さもなくならないかな。

 

私のブルンジのイメージとは、違った...

クローバーならレモン感出たんだろうけど、

酸味より甘さが感じれるコーヒーが好きなので、

プアオーバーが一番好きだったりするんだよねw

 

とりあえず、美味しかったから飲めてよかった❤

店舗限定って今までなかったような...

ローサリー出来たら、こういうの増えるのかな?

なんか、せっかくでるならどの店舗でも飲めた方がいいなーと思う😅

 
 

 
 
 
 

 
 
 

• ブルンジ ギタバが栽培されたルタナ県は、コーヒーの栽培に理想的な環境ですが、農園から港まで離れており交通インフラも限られているため、輸送が大変困難です。

• ギタバとは、ブルンジ ギタバが加工される水洗式加工場の名前で、この加工場は、スペシャルティコーヒー業界において一貫して高い品質のコーヒーを生産することで知られています。また、高い専門知識、技能と持続した改善の取り組みで知られており、これが成功の要因となっています。

• ギタバ水洗式加工場は、15,000の生産者と31の水洗式加工場で構成される、キリミロ生産者協同組合に加盟しています。

• ギタバ水洗式加工場の責任者は、農学の専門分野で学位を取得していることから、加工工程の各手順が豆に与える影響を理解しており、これが品質向上に貢献しています。彼は水洗式加工場の6名の正規労働者をトレーニングして十分なレベルに育成し、今では彼らが加工場の高品質な加工の取り組みを維持する担い手となりました。彼らはまた、栽培知識や技術に関する農家への教育、育成を支援し、加工の各工程の改善に寄与しています。品質へのこだわりがもたらすよい影響は、コーヒーにとどまらず、生産者の生活改善にも役立っています。

• ギタバ水洗式加工場には1,500の生産者からコーヒーチェリーが持ち込まれますが、今回のコーヒーは特徴的な風味の一杯を求めて、150の小規模生産者のコーヒーチェリーから厳選しました。

• ブルンジは高品質のコーヒー調達が難しい場所です。港を持たない内陸の小さな国で、コーヒーの輸出には困難を伴います。ケニアやタンザニアからもコーヒーを輸出可能ですが、ブルンジからコーヒーを輸送するには、起伏の激しい道路を通る必要があります。

• 輸出上の困難はあるものの、ブルンジの山々と気候はコーヒーの栽培にとって理想的で、コーヒーにコクや甘みをもたらしています。

• ギタバ水洗式加工場から届いたこのコーヒーは、品質への限りない向上心と熱意が生んだ一杯です。

※ラベルデザイン
ラベルのデザインは、コーヒー輸送路の起伏の激しい地形を表現するとともに、コーヒー栽培がブルンジのコミュニティーにもたらす希望をイメージしたものです。

 

※コーヒーストーリー
ブルンジ南部の高地から毎年一貫して高品質のコーヒーを生産することで知られるギタバ水洗式加工場では、専門家が現地の生産者に栽培知識や技術を提供し支援を行っています。両者は加工の各工程で、コーヒー豆の品質向上に向けて協力し取り組んでいます。ルタナ県で栽培されたコーヒー豆を農園から港まで運ぶには、交通インフラ不足と長い輸送距離から苦労することも数多くあります。このコーヒーのひと口ごとに広がる驚くほど特徴的なコクと甘みは、そうした困難を経て生まれました。何よりも、常に高品質のコーヒー豆を変わらず届けることがそのコーヒーの極上の味わいと明るい未来につながることを生産者は知っていて、自分たちの努力の持つ大きな意義を理解しています。その協働と努力が、ブルンジ ギタバを他と一線を画するものにしているのです。 

http://www.starbucks.co.jp/beans/reserve/4524785327702/?category=beans

 

7店舗限定で販売らしい…
銀座 蔦屋書店
東京ミッドタウン店 
目黒店
アークヒルズ店
鎌倉御成町店
京都三条烏丸ビル店
JRJP博多ビル店

お豆購入なら、オンラインでも可能ですねLOVE

 

飲みたい…

今日の夜、行こうかな…w

で、行ってきたw

初❤リザーブバー😌

 

 
 
 

 

今回で132~135種類目

4種類発売flower1(1種 店舗限定)

次回は、いつかな~LOVE

次は9/6みたいですねLOVE

楽しみ、楽しみflower1