子供に「親の期待」を押しつけると

子供の本来持っている能力や才能は

開花しないでしょう。

 

期待を押しつけている時のサインは

子供にイライラしていたり、ガミガミ怒っている時。

 

自分の思う通りにしようと

子供をコントロールしたくなるのです。

 

毎日、ゲームを制限したり

「勉強しなさい」ばかり言うのもそうです。

 

image

 

習いごと、勉強、部活、受験・・・

親のためにやっているとしたら

子供は能力・才能を発揮できません。

 

期待からくるガミガミが

子供に反発心を生み

やる気を奪い

 

才能を開花させることではなく

親への反抗にエネルギーを注ぎますから

子供の可能性を狭めてしまうのです・・・

 

image

 

それよりも、子供を信頼して見守る方が

子供の能力・才能の種が順調に育ち

 

子供が勝手に素晴らしい花を咲かせて

親を楽しませてくれます。

 

「私の好きな花を咲かせてよ!」ではなく

「どんな花が咲くのかな」くらいの気持ちで

 

親は自分の人生を楽しむことに

集中していればきっと

 

親の期待以上の花を咲かせてくれます。

 

 

赤ちゃんから思春期の子育てを整える

子育て教室

〈横浜市港北区 菊名・新横浜〉

Wellspring/ウェルスプリング

 

image

Motherly lessons you can learn from a relaxing tearoom

 

    

ベビーマッサージレッスン(+オーダーメイドのお話会)

チャイルドセラピー(対面のみ)

親子版 思春期講座〈60分x4回 ★体験あり〉

大人版 思春期講座〈マンツーマン 90分x3回〉

ワークショップ〈1DAY 少人数制〉

個人セッション

§Wellspring 全てのサービス内容はこちらです§