家計用とプライベート用。
法人用と事業用。
お札を仕分けするために、
封筒を使っておりました。
ポーチの中で、
封筒の端が曲がったり、破れ、
新しい封筒に入れなおす。
封筒の中のお札まで少し端っこが曲がってしまうことも多々。
お札の仕分け用に、
色々探しました。
薄い長財布。
お札を入れるもの自体が安すぎても、
なんか気になる。
(封筒に入れていたけど)
ブランドものは高すぎる。
保管用なのだから、
しょっちゅう出し入れするものでもない。
ポーチ。
サイズが微妙。
柔らかすぎると、お札が曲がる。
結局、気に入るのが見つかるまで、
封筒で過ごすか、と心に決めた矢先。
見つけました。
無印のナイロンメッシュペンケース。
推したい点
・メッシュだから、中身が見やすい
・仕切りがあるので、千円札と一万円札で分けられる
・内ポケット付きなので、一時的に小銭を入れることもできる
(・無印なので、なんだか品質安心。)
・390円とリーズナブル
・2色あるので、仕分けしやすい
自分が気に入ったものを使いたいから、
いっそブランドもの買おうかな、なんて思っていたけど。
390円×黒・グレー=780円
で、理想のものを手に入れることができました。
大満足。
お札の仕分けにおすすめです!