img1481777429472.jpg

 

りんごをたくさんいただいたので、

 

自分が買った安いリンゴを

アップルパイにしてみた(笑)

 

久々の手作りスイーツに

娘は喜んでました。

 

( *´艸`)

 

 

 

img1481946740632.jpg

 

シナモン食べれるん!?(娘が)

 

ということが発覚して、

それじゃ、香辛料好きの母は使っちゃうわよー♡

 

ってことで、シナモンロールパン(☝)

 

初めて、ホームベーカリーで

最後まで焼いてみました。

 

が、

 

なんか、出来上がりイメージが違うんだけど・・・。

(゜д゜;)

こ、これは、私のせいであろうか・・・(謎)

 

 

 

img1481765710812.jpg

 

どこかのブログ記事で使ったな。

まぁ、いいや。(^▽^;)

 

昔は、チョコレートなんていくらでも食べられたけど、

今は、一個で十分です。

 

年齢(トシ)いったなぁ・・・。(遠い目)

>* ))))><

 

 

 

img1481688920205.jpg

 

これもいただいた

(たぶん)手作りドーナツ。

 

手作り感が本当においしかった❤

手作りのドーナツって、難しいんだよねー。

油であげるところとか。

 

って、それ、アンタ単に面倒くさいだけじゃ!?

(;´∀`)

 

 

 

2016-12-21_14.00.36.jpg

 

オー、ノー!!

みかんが腐ってしまうーーーー!!

 

と、放置していたミカンを久々にみると

弱っていて、

急きょ冷凍にし、

 

たのですが、

次の日、あ、マフィン作ろ。と思って

取り出した冷凍ミカンで作ったマフィン。

 

ややこしな。(笑)

 

甘さは、中にカスタードクリームを入れたので、

中和(?)

されております。

 

言いたいこと伝わってるかな?(^^;

本体のマフィンは砂糖控え目にしました。ってことです。(笑)

 

 

 

IMG_20161225_134653.jpg

 

ほら、やっぱり、パン生地だけは

ホームぺーカリーにして、

焼くのはオーブンの方がいいでしょ?

 

と、学んだ日。

 

これは美味しくできたぞ~(^^)

#シナモンロールパン

 

 

 

IMG_20161225_134509.jpg

 

クリスマスケーキのつもり(^^;

 

ラインのタイムラインに時々のってる

簡単、動画レシピを

ささっと一回見たのを

再現してみる。

 

結果。

 

もう一度、見直したまえ!

的、出来栄え(笑)

 

娘はチーズケーキは食べるくせに、

まんまの、クリームチーズが入ってるところが

許せなかった模様。

 

ええわい!かぁちゃん、一人で喰ってやらぁ~

ガッテンだ!!

 

↑???↑

(乱暴モノ・・・、すみません。)

 

 

 

IMG_20161225_134537.jpg

 

ほとんど食べて残っていませんが(笑)

娘がクッキーづくり教室でつくってきたクッキー❤

 

なんと、

ケーキ用のバターをドサッっと入れているのを

見てしまった・・・。

 

いや・・・

 

おうちでは、そんな高いバター使えないし。

バター自体高いから、使うつもりないよ。

普通の油で十分やし。

 

再現性がかなり低い

お菓子教室でした。

 

(^^;

先生、もっと、一般世帯の台所事情を考えて

子供に教えてください。

 

まぁ、確かにおいしかったけどね(^^)

 

ママはもっと適当に作れるわ!

↑ってソコいばるとこ?(^^;

 

 

+++

 

 

そんなこんなで

 

私のブログの中で

アクセス数がよい記事のひとつが

 

この

昨今のおやつ♪シリーズ(笑)

 

この、適当さ加減が皆さまにおウケしているのだと思い、

また、来年も、適当さ満載でお届けしたいと思っております。

 

↑褒められたもんじゃないっ(;´∀`)

 

 

では、では、また来月~。

ご機嫌よう~❤( *´艸`)

 

年末年始感まるでなし。