高3/高卒ロゴスIES生の【現代文特別読解講座】は無料です。 | ロゴスタガヤス!

ロゴスタガヤス!

東京都港区三田にある英語専門塾「LogosIES」のOfficial Blog!
”英語の学び方”から慶應大学入試解答速報まで受験生の役に立つ情報を幅広くお届けします。英語の学習に不安がある人も極めたい人もお待ちしております。英語小論塾のSFC小論文/現代文も開講中!

ロゴスIESは設立以来、ことばの専門塾として30年の歴史を積み重ねてまいりました。受験を通じて思考力、想像力、創造力の養成を目指しております。高3・高卒の受講生※には現代文特別講座(3時間×8回)を受講(無料)していただき基盤となる読解力を存分に鍛えて頂きます。

 

2017現代文特講カリキュラム

1中央総合政策2014-3「哲学入門」2015-2「個体論と関係論」

2京都大学2010-2「人間であることの自覚」

3調整中

4東京大学2017-1「虚構とのつきあい」

5中央総合2011-3「知的複眼思考」青山総文2016-2「昔話に見る大きな物語」

6東京大学2003-1「日常に潜む国家の思惑」

7中央総合政策2014-4「ソーシャルキャピタル」

8東京大学2011-1「空間の設計」

 

 

※個別授業以外の【慶應英語700クラス】【慶應英語英文解釈クラス】【慶應小論文テーマ別】【SFCコース】のいずれかを受講の生徒には無料で現代文特別講座を受講して頂きます。

 

毎週土曜または日曜開講で1期3時間×8回のグループ授業になります。

 

英語のレベルが高くなると英語力以前の国語読解力が勝負の分かれ目になること、小論文が書けるようになるためには、ほかの人の意見が読み取れることが重要になります。様々な難易度や視点などを選択してあります。難しいものをどう読み解くか、簡単にみえるものも本当に理解できていて論理的再現などができるかなど授業で確認していきます。

 

 

ロゴスIESでは無料体験授業と三者面談を経てから、入塾を検討して頂いております。

ご予約はlogosies1985@gmail.comまでお待ちいたしております。

 

 

ロゴスIES広報