仕事のリスク分散-4 | 勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

ハイテク業界での経験を生かしてブログを書いてみることにしました。自動制御、ロボット、防衛兵器、画像処理装置、人工知能、組込みソフトウェア等、このような製品を担当したとき、どのような行動を取ればよいのか自問自答も含め展開してみたいと思います。


このように

複数アイテムを担当している方が

リカバリーは早く、

リスク分散できるわけです。

営業にあてはめて考えると、

複数アイテムの担当と

複数顧客を担当する

ということになると思います。

複数の異なった商材をあつかったり、

担当顧客を増やすのは結構なことですが、

現実問題、

いつものパレートの法則が働くので、(過去記事へリンク)

担当顧客のなかでも

大量に特定の商材を

購入されている顧客は

一社または二社ということのほうが

多いのではないかと推察します。