今年になって
人の入れ代わりの激しさには
驚くばかりです。
筆者は昨年十二月に
今の会社に入社したのですが、
そのときからまた雰囲気が変わっています。
業界全体が変化の年、
節目なのかもしれません。
8月から新しく来た人に話を聞くと、
やはりあの不況期で
相当、社員に圧力がかかっていたようです。
思い起こせば、
氷河期には言いたいことがあっても
言うことができない。
そういう雰囲気が蔓延していたような気がします。
何か進言しようものなら、
「嫌なら辞めれば、」 という感じでした。
今は、「嫌なら辞めれば、」
なんて言おうものなら、
いくらでも行くところがあるので
「はい、わかりました。」
と言われてしまいます。
。。。いい時代になりました。
しかも、部下にそういう処遇をした上司の
評価は当然下がるという
当たり前の原理も働くようになりました。
といっても
筆者の場合はこれ以上
JOB Hoppingするのは厳しい限りですが。
個別の事情は景気に関係なくありますね。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
人気blogランキングへ
