いわば、このキャッシュフローに関わる仕事以外は
実は全てサブです。
会社はここに
もっとも優れたリソースを投入するわけですが
それがうまくいかなかった企業は
この世から消え去ってしまうでしょう。
これは筆者がいうまでもなく
そうなっているのでいまさらかもしれません。
しかし最近は情報化社会で
僅かな失点も致命傷に成りかねません。
すなわち、企業倫理の欠如であり、
ここに穴がある会社もやはり、
この世から消え去ってしまう運命にあります。
筆者は思うのですが、
このあたりの兼ね合いは
本当に難しいと思います。
本来メインの売り上げ、
本来サブ?と思われていた企業倫理。
絶妙なバランス感覚が必要だと思います。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
人気blogランキングへ