一泊二日の大阪出張で更新が遅れました。
早速続きを書いてみたいと思います。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
人気blogランキングへ
思考すれば、大空を飛ぶことだってできる、
思考は現実化すると
上段に構えて豪語していたかもしれません。
しかし、
これはきちんとした
物理、物の理の裏づけがあって
始めて実現する
ということを言いたかったのです。
人類の思いは最終的なテクノロジーとして
原子と原子が融合するとき、
原子が分裂するとき、
大きなエネルギー、破壊エネルギーが発生するところまで
知る段階に辿りつくことができました。
この莫大なエネルギーを
破壊兵器として使えないだろうか?
そういう命題を
第2次世界大戦末期にアメリカ、ドイツ、日本、ロシア、その他多くの国々の
科学者が抱きました。
そして、
それは、実現することができたのです。
核分裂が発生するまで、
ウランを濃縮し、ある重量を超えれば
エネルギーの解放が起きるということまで
わかってしまいました。
それが原爆となって多くの命を奪う破壊兵器として
実現したのは
確かに残念なことです。
しかし、
そういう経緯を経て
人類の夢は、核爆弾の実現まで
思考の現実化に成功することができたのです。
これは
実は、アリストテレスから始まりデカルトで完成を見た
思考の現実化の延長線上にある出来事なのです。
それでは、核分裂によって発生した
放射能を「ちゃら」にできるか?
こんな命題を研究しているグループも
世の中にはいます。
これも、早晩明らかになると思いますが
ある程度以上の高エネルギーの付与により
クリーン化できるようになるでしょう。
全て思考は現実化する
という派生の中にあるのです。
精神的なものや物質的なものについて
思考が現実化するのか、
疑問抱いている方がいらっしゃるかもしれません。
例えば、
飛行機を個人の力だけで作れるのか?
お金さえ用意できれば、作ることなど容易なことです。
お金持ちになれるのか?
これは、お金持ちになるための道筋さえクリアにさえすれば
お金持ちになれます。
英語が話せない人が英語を話せるようになるか?
英語が話せるよう毎日努力し続ければ
必ずや実現します。
個人差もあるので、時間はかかるかもしれませんが。
もてるようになれるか?
もてるよう努力し、日々自己研鑽を積んで、
自分を信じれば
必ず
そうなれます。
時間はかかるかもしれませんが。
とにかく、
人類はここまでやってきました。
仲間同士で争う戦争も何度も懲りずにやってきました。
でも
筆者は信じたい。
もともと
宇宙の塵にすぎなかった人間が
ここまで
滅びることなく、やってきたのです。
人間は塵から始まったにしては
良くやっていると思います/
人間は今のところ、決して誇れる存在ではないかもしれません。
でも、
いつか宇宙でも、誇れる存在になれると
信じています。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
 
- 省察/ルネ デカルト
   
- ¥1,050
- Amazon.co.jp