今日は暖かな日差しの一日でした。
これだけ暖かいと桜の開花が気になりますが、三重県の「なばなの里」では一足早く河津桜が咲いていると聞きつけ、イルミネーションと夜桜を撮りに行ってきました。
夜桜の撮影ってめちゃくちゃ難しかった!
「どうやったら桜が映えるのかな?
イルミネーションとのコラボはできるのかな?」なんて考えながら里内を徘徊。
が、満開の花びらの横には葉が出てきていて、ちょっとだけ残念。
ホワイトバランス・露出・レンズの選択などなど考えることばかりです。
皆さんどうやって素敵な写真を撮られているのでしょうか??
本当に今回は手詰まりな状態です。
人間の目の素晴らしさを痛感した夜でした。