D判定から6ヶ月でA判定、夢の国立大学合格へ!初富S特の生徒さん! | ダンディ塾長吉井がキミを医学部、京大、阪大に合格させます!

ダンディ塾長吉井がキミを医学部、京大、阪大に合格させます!

自ら高い志をもって努力しているキミの悩みに答えます。①目標設定の心構え②合格戦略マスタープラン③教科別入り口戦略④教科別弱点克服戦術⑤模試判定アップ戦略⑥学校の試験で爆伸びする7つの術など愉しい方法をお伝えします。

合格者の話によると

高1のときは校内予備校(駿河台予備校の講師の授業)を利用したそうですが、肌に合わなかったようで高2,3は利用しなかったそうです。

 

学校の自習室は19:30まで解放されていたそうですが、京大を目指す一団が熱心に利用していてあまり中にはいることが出来なかったようです。

 

彼のお母さんが必死になってさがしてくれたおかげでロゴスとご縁が結ばれたようです。

 

やはり、合格の原動力はお母さんでした。

 

 

 

軽い気持ちで共通テスト模試を受けたら、            全然問題が解けなくってお困りのキミ!                お母さんから                                     『あんた今まで我学校や塾で何を勉強していたの?                   ちゃんときいてないのでしょ。                                英語の単語くらいしっかり暗記しなさい』                       といわれたりしていませんか?                                       『そんなこといっても、                                     今度英検の準1級に合格した高1の同級生のS君も                    共通テストは難しい、                                 単語の暗記ではとても太刀打ちできないと                        言って眉をしかめてたんだからね』                            『何ー、そんなに難しいの?                              じゃあ今度S君に会ったら                                   S君はどんな対策するのか教えてもらいなさい』                    こんなやり取りをしていませんか?                               共通試験の模試を受けた人はいませんか。                          正直な感想を聞かせてください。                               お困りのキミのためのに無料対策講座を企画いたします。

英語                                                                      数学ⅠA,                                           数学ⅡB、                                           国語                                        化学

物理

などなど遠慮なくどうぞ。