奈良市でも、複合門前町、鹿の住む公園、古都など

様々な問題があり工事が困難で

奈良市の中心を南にする案があった。

県庁は橿原市に、市の中心は

この地区に。

それが大安寺八条だ。


すでに大和路線新駅計画、京奈和自動車道奈良インターなどを作るため

用地買収も最後の段階に入った。

こちらにも融和地区がある。


5ちゃんねるでは、三つの融和地区が固まっているので

岩井川沿いにあることから岩井川郷と

ネーミングされている。

一番北にあるのが八条だ。


名前の由来は、古都奈良ならでは。


こちらにも我ら公営住宅マニアには堪らない

ニコイチ群が。


すでに10年以内に改築、新築がされ

綺麗なものばかりだ。



中心が旧、八条●保館なのだが
今は廃止され
環境事業部リサイクル推進課
シルバー人材センターに姿を変えている。
奈良市は他にもいくつかの●保館を廃止すみ。