労働許可証が届いた翌日は、ソーシャルセキュリティーナンバー取得のためサンタアナのオフィスに出向きました。ニコニコ
日本のマイナンバーに相当するものでしょうか。

これもビザの関係でもらえなかったので、運転免許証取りに行く時などは、

なんで無いんだはてなマーク


って、よく聞かれ、

貰えないんですパー


と毎回説明していましたあせる

もうセリフのようにそのフレーズ覚えてしまいましたえーん

やっと一人でお役所に行くことが出来るなんて

アメリカの役所は、荷物チェックがあったり、オフィサーが少し怖かったりで、背筋がピンとなります。

パスポートと到着したコンボカードを提出すればいいと弁護士に言われてましたが、

案の定、

バースサティフィケートは
(出生証明のこと。)

と聞かれ、アワアワ

念のために戸籍謄本+翻訳文を持参したのでセーフ
出生証明が必要とは書いてなかったんですけどね。。。

まあ、念には念をで持っていって良かったです

ソーシャルセキュリティーカードは7営業日で到着合格

在米25年の日本人の方とたまたま話していたのですが、

あら~、アメリカの役所もやれば出来るじゃないびっくり

と驚いていました。にひひ

そういえば、夫の運転免許証は私より一ヶ月半遅れで来たのですが、有効期限が一年ちょっと。

私の運転免許証は有効期限が3年以上。

この統一感の無さ、なんなんでしょうニヤリ

まあ、やっと経済活動が出来る準備ができたってことですが、まだまだこれからですパー

3年間、働く権利がなかったのは、私にとって辛かったこともありましたが、決してマイナス面だけではありませんでした。

主婦って凄いのね拍手

特に異国で違う言語で子供は勉強するので、最初の頃は、スペルを教えたり、日記を書くのを手伝ったり、骨折れる作業でした。

子供だからやる気のない時も、集中が切れることもあります。

今でも覚えているのは、鳥、Birdのスペルを毎回間違えていて、

両手広げて、バード、バードってカラス風に飛んだふりしたこともあった
カ~、カ~ではなく、バード、バードって。笑

当時はよく叱ったり、挫けそうになったりしたけど、息子はアメリカの学校が好きだったので、それには救われました。

こんなつきっきりの生活をしていたので、のび太とドラえもんの関係性が成立してしまい…。

分からないことがあると、

ママ~~っ、ママ~~っ!!

気づいた時には、私を辞書扱いするではないですかっびっくり

正に、のび太がドラえも~んっビックリマークと叫ぶあの感じあせる

こりゃ、イカンムキー

と思ったのが、昨年の春に息子がアメリカに帰ってきてから。

なんとか、私が働けるようにと息子の自立プログラムが始まりました。パー

何をしたかと言うと、全てをルーティン化したのです。

帰宅したら、オヤツ食べて、その後に宿題。お風呂に入る時間、消灯時間。星空

約1年かけて、私にあーせーこーせー言われなくても、なんとか自分で出来るようになりましたOK

さて、タイトルの良きコーチとは?

ある程度のところまでは能力引き上げのサポートをするが、依存させない拍手

子供だけでなく、パートナーも、お客様も同じですウインク

{D1620604-CA71-4E74-9EF9-C04EF1C06931:01}
雪山では、弓矢?アーチェリー?も体験してきて、まだまだ夢心地。星

ロッククライミングもアーチェリーも空手の基礎練で毎日腕立て伏せ等やっているので良くできたようです。この一年で筋肉もついたのでしょうOK

運動大嫌いな子供でも、やりゃ~出来るグラサン

毎日の繰り返しは大事合格
息子は、雪山に3泊4日の旅行に行きましたウインク

生まれてから初めてお子さんと離れて過ごす親も沢山いて心配しているそう。中には行かせたくないというかたもいらっしゃるようです。

朝早く息子を車で送っていき、駐車場に着くと、

では、ではパー

と、アッサリ言われて、

おい、待て~~おーっ!

ど、どういうことよ~~ガーン

と数分叱るが、大好きなお友達のところに早く行きたくて興奮している息子ショック!

小学校6年生にもなると、親より友達よね~ニヤリ

{EAC66494-C8A0-4A7D-9DC0-5308AFD2D8C9:01}
ま、それは良しとして…。

雪山からは、子供達が楽しんでいる様子を親達が見れるようにネットに写真が随時アップロードされます合格

私は、iPhoneのアプリをダウンロードして、ちょくちょく見ています。

アメリカってこの辺りは斬新で自由だな~と感動おねがい

先生達もコアラの帽子をかぶって変顔したり、子供達もダンス踊ったり、ロッククライミングしたり、楽しそうな様子が伝わって来ます音譜

今頃、帰りたくない~~!!て嘆いてんでないかしら、うちの僕ちゃんウシシ

帰って来たら、また漢字の練習だからね~てへぺろ