第三部は、パーソナルスタイリストの通称「イガッチ」こと、五十嵐善美さん
による「キラキラ輝くためのファッションコーディネイト」![]()
先日の、この記事 が説得力があってセミナーに来てくださった方もいらっしゃいましたが、やはり顔まわりの色は女性はシミやホウレイ線を隠してくれたりするそうで、結構大事なんだそうです。
が!カラーに捉われてしまわないで、ファッションをとにかく楽しむ!ということを強調されていました。
皆さん一人一人ファッションと言えば何が大事?という話になり、いくつかキーワードがあがりました。
「色」、「小物」、「体型」、「やる気」、「TPO」、「着心地」とあがりましたが、
「やる気」![]()
には、五十嵐さんも爆笑!![]()
「やる気」確かに大事ですよね~!私なんてアラフォーですが、なんも考えなかったら1秒でおばちゃんコースまっしぐらですからね。(^_^)v
今回は色よりも、身体にあったサイズのものを着ることや、アラサー・アラフォーにはとっても大事なTPOの話しにも至りました。
私は仕事着としては、無地が基本なのですが、出版パーティー前に五十嵐さんよりいくつか切り抜きを頂いて、柄モノのワンピースをオンとオフで着れるようにというアドバイスを受けて実践しています。昨日はエメラルドグリーンと白の柄のワンピースに紺のジャケットを着ていきました。ジャケットを着ればオフィス仕様にもなるし、ジャケットを脱いでアクセサリーとかすれば一気にデート仕様になります☆
っていうか、デートしないんですけどね。。。![]()
しかし、「やる気」![]()
このワンピースを着ていると、いろんな方から「きゃー、可愛い~♪」と言っていただけます。それだけでモチベーション高まり、おばちゃんコース行かなくなりますからね!![]()
どうせ、おばちゃんだし。。。なーんて言ってたら、ホントにおばちゃんになっちまいます。![]()
五十嵐さんが言うとおり、髪型もホントに大事だと思いますね。
彼女の場合は、美容師歴もあるので、頭のてっぺんから足の爪先までトータルでコンサルティングをしてくれるということで、実際にコンサルティングを受けたお客様も今回セミナーにご参加いただきました。イイところを活かす!ということで、五十嵐さんが髪をちょっといじっただけで、お客さまも激変しました。
さすがプロやな~と感動!![]()
好きなものを着るってことがファッションの基本だと思いますが、似合うものを着ると更に輝きがアップします。
輝きアップすると、周りも嬉しくなるし、ワクワクしますよね。
あの虫がいっぱい出てくるブログからは到底、想像できないプロの五十嵐さんの一面も見ることが出来て、「惚れてまうやろ~。
」と思った講義でした。![]()
今回のセミナーでアンケートを頂いたのですが、皆さん一致で「約一万円」の価値があるとのご意見でした。![]()
(3,000円 X 3人講師 + 事務手数料!)と内訳まで書いてくださったご意見はサイコーでした。
セミナーに足を運んでくださった方々が、セミナー代の倍の価値があったとご満足頂くことがとにかく嬉しいです。![]()
年内中にまたコラボセミナーを出来れば実現しようと思いますので、その時には、是非お会いしましょう!
「愛あるセミナー」をこれからも企画していこうと思います☆
