私が最近、自営業同然になってからの悩み…。
やりたい事、終わらせたい事は山ほどある筈なのに、どれも中途半端に終わってしまい、結局殆どを終わらせることが出来ない、放置したままってのが多くて悩んでたりします。
中間プロセスをはっきりしてなかった事もだけど、今回のメルマガの話も当て嵌まりますわ!
………………………………………………………………………………
小田全宏が、あなたの心に毎日1つメッセージをお届けします。
-----☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡
◇◇ 小田全宏の1日1語 365日 ◇◇
登録・解除はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0001384551.html
-----☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡
<今日の一言>
人生というものは、一日一日の積み重ねです。
もしあなたが大きな夢を持っていたとしても、
そのためにできることは限られています。
目標を持っていたとしても、今日何をすべきか分からず
この日暮しをしてしまう人があまりにも多いのです。
出典:新・陽転思考?前向きに生きるための77の知恵?(小田全宏著)より
<小田全宏のワンポイントメッセージ>
この日暮しにならないためにも、何をすべきか
明日一日をイメージする訓練をしてみたいと思います。
まず寝る前に、明日の予定を心の中で想像します。
そして、「明日、自分がしなければならない重要なこと」を
「五つ」書き出すのです。
そして、朝から夜までに自分の行動を心の中でリハーサルします。
その重要なことが一つひとつうまくいって
「よかったなあ」と思っている自分を心の中で思い描いてください。
そして、その夜には「今日もいい一日だったなあ」と思うのです。
「明日はどんな一日になるのかなあ」とワクワクした気持ちが出てきたら、
どんどん進んでいけます。
【4月から社会人として出発される方へ(人間学講座のご案内)】
4月から社会人として出発される皆さん、
社会人として新たにステップアップするために、本を読んだり、
いろいろな情報を集めたりしている方も多いと思います。
また、これから部下を持ったり、日本を代表して海外で取引したり、
・・・と、一定以上の教養レベルが求められる時機が来るかもしれません。
そこで、社会人として、ビジネスパーソンとして
「最低限これだけは知っておきたい」大人の教養をCDにまとめました。
歴史の出来事や人物、故事、宗教、哲学・・・断片的な知識の集まり。
「浅く広く知りたいけど、どこから手を付けていけばいいのかわからない」
「大人の教養 人間学講座」では、毎月1回、音声CDでお送りします。
断片的な知識の集まりではなく、全てを体系的に誰にでも分かりやすく
教養を深めていく構成となっております。
体系的に学ぶことで、その後の何かを深く学ぶきっかけになったり、
あるいは、それを学ぶ時大きな力となってくれることでしょう。
社会人として、新たにステップアップする力の糧に・・・
「大人の教養 人間学講座」詳しくはこちら↓
http://ainest.com/ach/127freshman
(携帯の方はPCでアクセスしてみてください。)
~~~~~~~~~~~~
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日のメッセージで何か感じるところがあればこちらに投票してください。
クリックで投票→ http://clap.mag2.com/pheapruhia
ご感想なども送ることができます。
なかなかお返事ができませんが、
もし良かったらひと言残して下さい。
今日も素晴らしい一日に感謝。
明日もたくさんの幸せを感じることができる一日となりますように!
小田全宏
================================
※当メールの、転載・引用はご自由にどうぞ!!
「小田全宏の1日1語 365日 」
編集:アイネスト株式会社 編集部
登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001384551.html
~愛と叡智を生きる力に~
アイネスト株式会社
http://www.ainest.com
〒157-0066 東京都世田谷区成城6-16-23 レクト成城2F
TEL:03-6411-9747 FAX:03-6411-9746
================================
◎小田全宏の1日1語 365日
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=0001384551