持ってるけど、一応あるだけで集客に繋がらない。
こんな声をよく伺います。
答えは、簡単!
放置しているから
よく考えてください。
食べログやホットペッパーとかは契約店数満店で食べログのホームページをシェアしておりそのアクセス管理は食べログ側がやっているから、高いお金払っているという理屈。
ホームページも同じです。
手間暇かけて、まだ来店していないお客様に「行きたい」と思ってもらえるように、メッセージを送るわけです。
作っただけでは、ダメです。ちゃんと栄養与えて雑草抜いて、水あげて。
でもそれをどうすればいいのか?
内容の変更だけでいいのか?
よく伺うのは、「うちは社内で更新してる」
それは素晴らしい事ですが、こんな質問投げると皆さん苦笑い。
「で?ホームページからご予約ございますか?」
そう、どんな栄養を与えるか?どれぐらい水をあげるかなどのノウハウがいるわけです。
ホームページ集客は、競争相手がいないので、一度出来上がると強いですよ?